神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2014年12月12日 エリアトップへ

市消費者行政センター ウェブ関連の相談増加 前期比1.4倍の798件

公開:2014年12月12日

  • LINE
  • hatena

 商品の購入やサービスの契約など、消費生活に関する市民からの苦情や問合せが増えている。川崎市消費者行政センターによると、今年4月から9月までの相談件数は計4534件で、前期比449件の増加。特に、「デジタルコンテンツ」は約4割増え798件に上った。

 今年4月からの上半期、市消費者行政センターに寄せられた相談で最も多かったのは「デジタルコンテンツ」で、前期の582件より216件増え798件だった。次いで、「不動産貸借」が245件(同22件増)、「商品一般」が163件(同比23件増)、「工事・建築」が152件(同比38件増)、「携帯電話サービス」102件(同比13件増)と、いずれも増加した。

 デジタルコンテンツに関する相談が急増した主な要因は、「ワンクリック詐欺」といわれるインターネット上での不当・架空請求が増えたことが挙げられる。ネットでの手軽さが災いしてしまう場合が多く、事例としては「スマートフォンからアダルトサイトに無料だと思いアクセスしたが、年齢認証に応じたところ有料会員に登録させられ10万円請求された。払う必要はあるのか」、「小学生の息子がオンラインゲーム内でアイテム等を購入し、親のクレジットカードで支払った。未成年で取消したい」など。 また最近では、こうしたトラブルを肩代わりする機関を装い「不当な請求を止める」「登録された情報を削除する」などと謳う詐欺サイトも増え、二次被害に遭うケースも多いという。

 同センターでは「消費者の動揺を誘い、対処方法もネットで検索する傾向にある」と注意を呼びかけている。また「ネット通販は特定商取引法に基づき、販売業者の氏名や名称、住所、電話番号などの記載が義務付けられている。全て記載された信用できるサイトを見極めることも重要」としている。
 

宮前区版のトップニュース最新6

飛鳥時代の倉庫復元

橘樹官衙遺跡群

飛鳥時代の倉庫復元

「歴史公園」来月オープン

4月26日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

4月26日

使いやすく大幅増補

川崎市

使いやすく大幅増補

おくやみガイドブック

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月19日

菅生に大型リユース拠点

菅生に大型リユース拠点

官民連携でごみ削減へ

4月12日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook