神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2022年8月18日 エリアトップへ

まちなかbizつづき 「働く楽しさ知って」 仕事体験イベントが大盛況

コミュニティ社会

公開:2022年8月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
根っこ塾の野菜販売体験
根っこ塾の野菜販売体験

 地域の子どもたちに社会体験と夏の思い出づくりの場を――。まちなかbizつづき主催の小学生向けの仕事体験イベントとワークショップが8月7日・8日にセンター北などで初開催された。2日間で約250人の子ども達が参加し、プロの仕事を体験した。

 「楽しく仕事をする大人の背中を見ながら一緒に体験することで、子どもたち自身が将来の自分や社会に希望を持ってほしい」と話すのは、地域ビジネスコミュニティ「まちなかbizつづき」代表の小杉駿介さん。気持ちを同じくする地域の企業や団体、施設が協力してイベントの立ち上げに尽力した。

 仕事体験ではモザイクモール港北にある観覧車の搭乗案内や寺の住職体験、リフォーム職人に学ぶDIYなど区内各地に様々なブースを設置。キッズフォレグループが運営するレンタルスペース「First Move」ではソフトクリームや焼菓子の販売体験が行われた。子どもたちは緊張した面持ちで「いらっしゃいませ」と声をかけながらアイスづくりや接客にチャレンジしていた。報酬として受け取ったオリジナル通貨でワークショップや縁日を楽しむ姿も見られた。

 小杉さんは「参加した方から早くも次回開催を期待する声もあった。今度も継続を目標に企画していきたい」と話した。

商品を手渡す子ども
商品を手渡す子ども

都筑区版のトップニュース最新6

プロ並みの消火活動

ウエインズトヨタ

プロ並みの消火活動

消防署長が感謝状贈呈

3月20日

文化の発信拠点、誕生

ボッシュホール

文化の発信拠点、誕生

16日、関係者招き記念式典

3月20日

ITで小児がん理解啓発

横浜市

ITで小児がん理解啓発

メタバースで患者支援も

3月20日

開館前のホールで訓練

都筑消防署

開館前のホールで訓練

ボッシュ社含め合同で

3月13日

メイン「廃止」が決定

横浜国際プール

メイン「廃止」が決定

市、再整備計画を発表

3月13日

区民待望の文化センター

区民待望の文化センター

ボッシュホール16日(日)、開館

3月13日

横浜市都筑区社会福祉協議会

都筑区社協は「あなたと街のかけはし」になります。

https://www.tuzuki-shakyo.jp/

ベル音楽事務所

ヴァイオリン弾きませんか?

http://www7b.biglobe.ne.jp/~belmusic/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月11日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 災害に備える

    〜医療・介護の視点から〜

    災害に備える

    ■横浜高齢者グループホーム連絡会

    3月13日

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook