神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2023年12月21日 エリアトップへ

サッカーの楽しさ障害者に プロ選手らが指導

スポーツ

公開:2023年12月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
車いすでドリブルをする障害者
車いすでドリブルをする障害者

 「障害者にもスポーツの楽しさを知ってほしい」――。そんな思いから横浜F・マリノスのユース出身の選手4人が12月8日、都筑区障害者事業所ネットワーク「てつなぎつづき」に所属する事業所の利用者約60人にサッカーを指導した。慣れないながらも、熱心にボールを蹴る障害者たちの姿が見られた。

スポーツにふれる機会を

 指導にあたったのは、横浜F・マリノスのユース出身の6人から成る団体「ROOTS」。同団体は、健常者、障害者の垣根を越えて、参加者がサッカーなどスポーツ全般を楽しめるようにイベントを企画、運営などをしている。てつなぎつづきの担当者は、「障害者は能動的にリフレッシュや楽しいことを探すことが得意ではない人が多い。だから健常者と同じようにスポーツにふれて楽しむ機会を利用者に提供しかった」と話す。そこで、以前からイベントを通して交流のあったROOTSに実施を依頼した。

 横浜ラポール=港北区=で行われた体験会には代表の武田英二郎選手(横浜FC)をはじめ、田代真一選手(いわてグルージャ盛岡)、長谷川アーリアジャス―ル選手(ガイナーレ鳥取)、斎藤陽介さん(元プロ)の計4人が参加。プロのテクニックやシュートを披露した。間近で見た参加者からは「すごい」「上手い」など感嘆の声が上がった。参加した下倉涼さんは「思い切り身体を動せて楽しかった。次回も参加したい」と笑顔を見せた。

 半年以上前から企画、準備をしたという武田選手は「どういうことをしたらわかりやすく楽しんでくれるか必死に考えた。好評だったので、継続して行っていけたら」と意欲を見せた。

(有)サンケイ自動車

車検も板金塗装も、愛車の売買もお任せを!!買取強化、特に軽トラ!!

http://sankei-car.jp/

<PR>

都筑区版のトップニュース最新6

地元に「凱旋」

中日D・高橋幸佑選手

地元に「凱旋」

出身チームが壮行会

1月16日

イケア、レブセルが受賞

かながわ脱炭素大賞

イケア、レブセルが受賞

先進技術や取組評価

1月16日

31年目、さらなる飛躍へ

佐々田区長インタビュー

31年目、さらなる飛躍へ

地域の魅力、未来に引き継ぐ

1月9日

3万5千人が二十歳祝う

横浜市

3万5千人が二十歳祝う

13日、横アリで式典

1月9日

山田神社に「巳」寄贈

今西園・今西稔さん

山田神社に「巳」寄贈

干支に因んだ石像自作

1月1日

人にやさしいまち、横浜へ

人にやさしいまち、横浜へ

山中市長が新年の抱負

1月1日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月11日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook