神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2024年2月22日 エリアトップへ

スポーツ人を表彰 21人が功労賞、普及賞に

文化

公開:2024年2月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
受賞者と吉野会長ら関係者
受賞者と吉野会長ら関係者

 「都筑区スポーツ人の集い」が2月16日、都筑区総合庁舎で行われた。

 これは都筑区スポーツ協会(吉野富雄会長)の主催で、横浜市内・区内でスポーツの指導、普及、振興に従事した人を表彰するもの。受賞者や関係者ら約70人が出席した。式典であいさつにたった吉野会長は「日頃、スポーツの普及にご協力いただいている皆様に改めて感謝申し上げたい」と述べた。受賞者を代表して話したのは、約40年バドミントンに携わってきたという稲葉明希さん。「素晴らしい賞をいただけたことを嬉しく思う。日々、支えてくれた家族に感謝したい」と話した。

 表彰を受けた個人は以下(敬称略/カッコ内は所属)。

 ▽横浜スポーツ普及功労賞=石黒丈朗(テニス協会)、重永光信(サッカー連盟)▽都筑区スポーツ協会功労賞=兵藤政和(野球協会)、原田博之(剣道連盟)、工藤朋子(バレーボール協会)、広瀬正浩(ソフトボール協会)、稲葉明希(バドミントン協会)、小原淳(卓球協会)、石母田稔(テニス協会)、生山知典(サッカー連盟)、菅沼恵美(インディアカ協会)▽都筑区スポーツ協会普及賞=高見和孝(野球協会)、橋本賀央里(剣道連盟)、宮里ゆき(バレーボール協会)、草島利彦(ソフトボール協会)、西村徹郎(バドミントン協会)、武田俊一(卓球協会)、丸山啓子(テニス協会)、松浦淳(サッカー連盟)、佐藤文子(ゲートボール連合)、井上芳江(インディアカ協会)

都筑区版のローカルニュース最新6

涼呼ぶ紫陽花

涼呼ぶ紫陽花

心行寺の花手水と水琴窟

6月17日

夏休み 企業などで体験学習を行う小学3〜6年生募集

夏休み 企業などで体験学習を行う小学3〜6年生募集

横浜市教育委員会が「子どもアドベンチャーカレッジ」

6月15日

横浜市26万人の児童・生徒の学習データを収集・活用する学習ダッシュボードを運用開始

横浜市会・鈴木太郎議長が初の「定例会報告」

区同様、30年の節目

区同様、30年の節目

都筑区懇話会が総会

6月14日

傍聴の機会奪う愚行

市教委裁判動員

傍聴の機会奪う愚行

デスク・レポート

6月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 2月22日0:00更新

  • 2月1日0:00更新

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook