神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2024年4月25日 エリアトップへ

どう過ごす?あなたにとっての大切な時間(とき) 第10回 やりたい事、できる事を一緒に探す人生の伴走者として

公開:2024年4月25日

  • X
  • LINE
  • hatena

 このコラムは、「どう過ごす?あなたにとっての大切な時間(とき)」をテーマに、都筑区医師会地域多職種連携協議会に寄稿いただいております。日々を穏やかに過ごすヒントになればと思います。

 ケアマネジャー(=介護支援専門員)は、住み慣れた地域で自分らしく、自宅で生活していけるよう、その方に応じて必要と思われるサービスの提供を支援します。そのため毎月ご自宅を訪問しますが、お話をお聞きしていると、「どう生きて行けばいいのでしょうか?」というような話になる事もあります。今は情報もコミュニケーションも、スマホで事足りるようになってきましたが、心の平穏と感情を満たしてくれるような、ふれあいや関りが減ってきているように思います。

 ケアマネジャーは、お話に耳を傾け、想いに寄り添い、心身の変化を感じ取り、その方の立場に立って、必要とされるサービスを過不足なく利用できるよう、総合的に支援する役割を担っています。

 もしも、あなたやご家族が要介護状態になった時には、ケアマネジャーに相談して下さい。「やりたい事」「出来る事」を共に探し、その達成の為に何が出来るかを共に考え、あなたの人生の伴走者として支援してくれるはずです。

寄稿/ケアネットつづきケアマネ部会

都筑区版のコラム最新6

災害に備える

〜医療・介護の視点から〜

災害に備える

■横浜高齢者グループホーム連絡会

3月13日

4試合ぶり勝利目指す

TO THE BONE横浜ビー・コルセアーズ vol.17

4試合ぶり勝利目指す

2月27日

ラグビー部の活躍を学園の教育へ

コラム「学校と社会をつなぎ直す」㊲

ラグビー部の活躍を学園の教育へ

桐蔭学園理事長 溝上慎一

2月27日

災害に備える

〜医療・介護の視点から〜

災害に備える

■都筑区小規模多機能連絡会

2月13日

毎月変わる限定御朱印も魅力の栄区上郷町・横浜御嶽神社

御朱印探訪【3】

毎月変わる限定御朱印も魅力の栄区上郷町・横浜御嶽神社

記者の参拝レポート

2月7日

オールスターで2選手が対戦

TO THE BONE横浜ビー・コルセアーズ vol.16

オールスターで2選手が対戦

1月30日

横浜市都筑区社会福祉協議会

都筑区社協は「あなたと街のかけはし」になります。

https://www.tuzuki-shakyo.jp/

ベル音楽事務所

ヴァイオリン弾きませんか?

http://www7b.biglobe.ne.jp/~belmusic/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月11日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 災害に備える

    〜医療・介護の視点から〜

    災害に備える

    ■横浜高齢者グループホーム連絡会

    3月13日

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook