神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2013年9月12日 エリアトップへ

南山田町栗原駿さん 浜なしで県知事賞に 市内105点から選出

公開:2013年9月12日

  • LINE
  • hatena
「今までで一番大きな実ができた」と栗原さん
「今までで一番大きな実ができた」と栗原さん

 市のブランド農産物として知られる浜なし。9月4日に横浜夏季果樹品評会の「浜なし持寄品評会」が開催され、南山田町で「フルーツパーク大門」を営む栗原駿さん(31)の浜なしが最優秀の神奈川県知事賞を受賞した。

 同品評会は横浜市と、市園芸協会主催で9月4日、横浜中央地下街マリナード広場(中区港町5の24の2)で行われた。参加者は浜なし10個を出品し、その平均重量、糖度で評価されるもの。今年は市内の浜なし農家から計105点の出品があった。栗原さんが受賞したのは8月末から9月上旬にかけて収穫される品種「豊水」。栗原さんは「県知事賞の受賞は初めてで、大きな励みになる。お客さんにも自信を持ってすすめることができます」と笑顔を見せた。

水不足と猛暑を乗り越え

 今年はなしの木の開花が早く、昨年より10日ほど早い受粉作業に。また梅雨の降雨量が例年に比べて少なかった。その中でも水不足にならないように、水やりの回数を多くするなど、きめ細やかな手入れで育ててきた。梅雨明け後の7月以降は猛暑日が続き、日照時間が例年よりも長くなった。その状況下で果肉が半透明になり、柔らかくなってしまう「蜜症(みつしょう)」になってしまったものも。しかし正常に成長したものは、日光を浴びて甘さも増し、大きさも形も上質のものが出来上がった。

 今年は収穫時期も早く、9月半ばには同所での販売を終了する予定。栗原さんは「なしは1年中管理しなければならないもの。来年も満足できるようななしをお届けしたい」と、来年の収穫を見据えて準備を進めている。

都筑区版のトップニュース最新6

外遊びが5年ぶり復活

こどもみらいフェス

外遊びが5年ぶり復活

会場は「セン南」砂の広場

5月2日

ピークから2割減

都筑区子どもの人口

ピークから2割減

人口割合では区内トップ

5月2日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月25日

読書検定高校の部でV

サレジオ学院高水さん

読書検定高校の部でV

「本好き」の共感集める

4月25日

「子育てあるある」を一緒に

特別養子縁組おしゃべり会

「子育てあるある」を一緒に

27日、ポポラで

4月18日

ジャズ&トークで能登支援

ジャズ&トークで能登支援

21日、都筑区団体が主催

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 2月22日0:00更新

  • 2月1日0:00更新

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

都筑区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook