神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2021年4月22日 エリアトップへ

コラム「学校と社会をつなぎ直す」【14】 子どもの学びとウェルビーイング 桐蔭学園理事長 溝上慎一

公開:2021年4月22日

  • LINE
  • hatena

 アクティブ・ラーニング、探究、個別最適・協働的な学び、GIGAスクール構想、教育のデジタル化など、学校教育における新しい学びが次々に提唱されている。教師が正解とされる知識を上から教え込むのではなく、子どもが自分の頭で知識を理解し、疑問を持ち、自らの知識世界を構築していくことが求められている。新しい学びが様々な側面から提唱されていても、ポイントはそういうことである。

 ポストコロナも見据えて学校教育の今後の取り組みを検討する内閣府の教育再生実行会議では、子どもたちの学びの最終目標を「ウェルビーイング」に置く提言でまとめる方向だ。ウェルビーイング(well-being)は「幸福感」と訳されることが多いが、もっと含蓄のある言葉である。ポイントは「存在」「状態」と訳されるbeingをより良いもの(well)にしていこうということである。提言では、個人の多様な幸せ(より良い状態)を追求するとともに、社会全体の幸せ(より良い状態)まで考えられる子どもを育てたいとしている。

 戦後の経済的な豊かさを目標とした教育観から脱却し、一人ひとりの個性を充実させ、それでいて社会への関心を持ち、人々との協働にも喜んで取り組む子どもを育成したい。そして新しい時代への挑戦を子どもだけに押しつけるのではなく、大人自身もウェルビーイングの実現に取り組み、これからの日本全体の方向性として捉えたい。
 

都筑区版のコラム最新6

「BUNTAI」で初勝利を

FLY THE FLAG横浜ビー・コルセアーズ vol.7

「BUNTAI」で初勝利を

今季最終節の川崎戦

4月25日

目のお悩みQ&A

コラム㊻専門医が分かりやすく解説

目のお悩みQ&A

『白内障の手術は両眼を1日でできますか?』

4月25日

幸福と訳すな!ウェルビーイング

コラム「学校と社会をつなぎ直す」㉜

幸福と訳すな!ウェルビーイング

桐蔭学園理事長 溝上慎一

4月25日

どう過ごす?あなたにとっての大切な時間(とき)

どう過ごす?あなたにとっての大切な時間(とき)

第10回 やりたい事、できる事を一緒に探す人生の伴走者として

4月25日

4月 生き物協奏曲の始まり

都筑中央公園季節の便り

4月 生き物協奏曲の始まり

寄稿/NPO法人都筑里山倶楽部

4月4日

「BUNTAI」で歴史刻む

FLY THE FLAG横浜ビー・コルセアーズ vol.6

「BUNTAI」で歴史刻む

選手らがセン南などで広報活動

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 2月22日0:00更新

  • 2月1日0:00更新

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook