神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 公開:2014年4月17日 エリアトップへ

観音寺(かんのんじ) 曹洞宗 5回 

公開:2014年4月17日

  • LINE
  • hatena

 徳川の旗本、安藤治右衛門正珍(まさとし)(2代将軍徳川秀忠家臣)が、祖父の定次、父の正次とともに京都や伏見、関ケ原などの戦で功績を挙げ阿久和村の領主となり、1615(元和元)年、先祖の冥福を祈るために創建したといわれる。

 本尊は安藤家代々の守本尊聖観世音菩薩。奈良時代の高僧・行基の作と伝えられ、楠の一木造りで高さは二尺六寸六分(約80・5センチメートル)。両腕から先、両足などは後世に補造されたもので、のみの痕を表面に残す技法の「鉈彫」が特徴的だ。当時の面影をよく伝えている仏像で、33年に一度の開帳を行う秘仏だという。

 1649(慶安2)年に寺領十二石三斗の御朱印を受け、中田寺稲葉堂(二十六番)、和泉町の正法寺(二十五番)、上飯田町の大石寺(二十四番)とともに鎌倉郡観音三十三札所の二十三番札所として、観音信仰の霊場とされる。

 仏教国スリランカから1989年に贈られた「仏舎利」と、日本でも珍しいとされる総丈4メートルの金色の涅槃像=写真下=が祀られる仏殿は、98年に落慶し、禅宗の様式を尊重した重層の伽藍となっている。

■観音寺/(瀬谷柏尾道路沿い「観音寺前」バス停下車)、住職・梅田保彦 【電話】045・811・1405
 

泉区版のコラム最新6

介護の「本質」考えてみませんか

連載

介護の「本質」考えてみませんか

第8回 認知症について【3】

3月28日

ゆめが丘・定点観測

ゆめが丘・定点観測

第17回 撮影日 2024年3月12日 午前10時〜 雨

3月21日

地域が支える中田地区のマーチング

子育てに優しいまち泉区【5】

地域が支える中田地区のマーチング

2月29日

ゆめが丘・定点観測

ゆめが丘・定点観測

第16回 撮影日 2024年2月13日 午前10時〜 晴れ

2月22日

もじゃくん先生の「こどもたちの可能性を、未来に」

家族みんなで楽しむイチゴ狩り

子育てに優しいまち泉区【4】

家族みんなで楽しむイチゴ狩り

2月8日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook