神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
金沢区・磯子区版 公開:2021年10月14日 エリアトップへ

第一生命が協力機関に 認知症SOSネットワークで

社会

公開:2021年10月14日

  • LINE
  • hatena
小澤署長、永井京子区長、井上支社長(左から)
小澤署長、永井京子区長、井上支社長(左から)

 「金沢区認知症高齢者等SOSネットワーク」の発見協力機関に、7月1日付で第一生命保険株式会社横浜総合支社が加わったことを受け、協定締結式が10月5日、金沢区役所で行われた。

 同ネットワークは、認知症の高齢者らが行方不明になった場合にできる限り早く発見・保護する仕組みで、2006年から実施している。事前登録した行方不明者の連絡が家族などから警察署に入ると、区役所を経て協力機関に行方不明の本人の情報が知らされる。各協力機関は通常業務内で発見に協力していく。

 9月末時点で登録者数は160件、発見協力機関は59機関となっている。また、今年度は2件の捜査依頼事案が発生している。

 金沢署によると今年、8月末現在で認知症疑いの行方不明者は26人。毎日のように「いなくなった」「徘徊している高齢者がいる」などの通報が寄せられるという。

 締結式であいさつした小澤伸一署長は「高齢者に関する事案が、昔に比べ非常に増えており、ご協力は心強い」と話した。また、第一生命保険の井上聡支社長は「金沢区は私自身、生まれ育った思い入れのある地域。地域に生かされている民間企業として、協力していきたい」と述べた。

 同ネットワークの相談や認知症高齢者らの事前登録などは金沢区高齢・障害支援課(【電話】045・788・7777)や各地域ケアプラザへ。

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

若者の悩み 毎日受付

若者の悩み 毎日受付

市、LINE相談を拡充

11月30日

野口英世の生涯伝える

野口英世の生涯伝える

長浜ホールで展示

11月30日

磯子公会堂で舞台発表

磯子公会堂で舞台発表

12月9日、入場無料

11月30日

クリスマスコンサート

クリスマスコンサート

12月25日、杉田劇場

11月30日

花火写真の入賞作を表彰

花火写真の入賞作を表彰

応募109点から11人に

11月30日

特別ツリーが登場

MARK ISみなとみらい

特別ツリーが登場

点灯式に前田敦子さん

11月30日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月23日0:00更新

  • 10月5日0:00更新

  • 9月14日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook