神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

地球の未来や環境考えて 洋光台北団地でミラプラ

コミュニティ社会

公開:2022年8月25日

  • LINE
  • hatena
広場で行われたトークショー
広場で行われたトークショー

 磯子区の洋光台北団地屋外広場などで8月20日、楽しみながら環境問題を考えるイベント「MiraPla(ミラプラ)」が開かれた。

 「地球のことを、知って、学んで、楽しむフェスティバル」と題し、ミラプラ実行委員会とワクセル株式会社の協業で開催された。地球にやさしいグッズなどを販売するマルシェや有機野菜などを使ったキッチンカーが並んだほか、海洋プラスチックごみを使用したアート製作ワークショップなども実施。ビーチクリーンに取り組む沖縄県在住の中学生によるトークショーも行われ、さまざまな形で環境問題について知る機会を作った。

 実行委員の一人で同団地の一角でコミュニティカフェ「まる然」を営む尾崎将太さんは「人や企業が地球や環境のことをもっと考えるきっかけになれば」と話した。

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

若者の悩み 毎日受付

若者の悩み 毎日受付

市、LINE相談を拡充

11月30日

野口英世の生涯伝える

野口英世の生涯伝える

長浜ホールで展示

11月30日

磯子公会堂で舞台発表

磯子公会堂で舞台発表

12月9日、入場無料

11月30日

クリスマスコンサート

クリスマスコンサート

12月25日、杉田劇場

11月30日

花火写真の入賞作を表彰

花火写真の入賞作を表彰

応募109点から11人に

11月30日

特別ツリーが登場

MARK ISみなとみらい

特別ツリーが登場

点灯式に前田敦子さん

11月30日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月23日0:00更新

  • 10月5日0:00更新

  • 9月14日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook