神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2021年10月7日 エリアトップへ

【Web限定記事】西区在住、在勤者が対象 西区エンディングノート連続講座が開催 専門家と考える自分らしいライフプラン

社会

公開:2021年10月7日

  • LINE
  • hatena

 西区版エンディングノートを有効に活用するための連続講座が開催中だ。

 弁護士、医師、行政書士を講師に3回にわたり実施。第1回(9月27日)はコロナ感染症拡大防止のため、参加者を集めての開催は中止となった。そのため講座内容を録画し10月末に配信予定となっている。

 内容は「エンディングノートと成年後見制度について」をテーマに、川島通世弁護士が講師を務めた。

 第2回は、12月16日実施予定で、テーマは「医療についての希望」。宮崎地域ケアプラザを会場に渡辺良医師を講師に迎える。また藤棚地域ケアプラザをサテライト会場とする。

 第3回は、テーマ「遺言・相続について〜大切な人に遺しておくもの〜」として戸部本町地域ケアプラザを会場に福島秀一行政書士が講師を務める。サテライト会場は宮崎地域ケアプラザ。

 参加対象は西区在住・在勤の人で、定員は各会場15人。希望者は各会場に電話で確認を。

 

◆第2回/12月16日

宮崎地域ケアプラザ【電話】045・261・6095

サテライト会場・藤棚地域ケアプラザ【電話】045・253・0661

 

◆第3回/2月28日

戸部本町地域ケアプラザ【電話】045・321・3200

サテライト会場・宮崎地域ケアプラザ【電話】045・261・6095

 

 

中区・西区・南区版のローカルニュース最新6

Y校出身 ソフトバンク笹川選手がプロ初本塁打

Y校出身 ソフトバンク笹川選手がプロ初本塁打

「柳田2世」が4年目で

6月17日

夏休み 企業などで体験学習を行う小学3〜6年生募集

夏休み 企業などで体験学習を行う小学3〜6年生募集

横浜市教育委員会が「子どもアドベンチャーカレッジ」

6月15日

ボランティア福祉ガイドを発行

横浜市社会福祉協議会

ボランティア福祉ガイドを発行

6月15日

馬車道駅でテロ対策訓練

馬車道駅でテロ対策訓練

横浜高速鉄道が警察・消防と連携

6月15日

加賀町警察署が日本大通り駅で痴漢撲滅キャンペーン

横浜市26万人の児童・生徒の学習データを収集・活用する学習ダッシュボードを運用開始

あっとほーむデスク

  • 5月30日0:00更新

  • 5月2日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook