神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2018年4月5日 エリアトップへ

市政報告 税金の使い方をチェック 日本共産党横浜市会議員 宇佐美さやか

公開:2018年4月5日

  • X
  • LINE
  • hatena

 横浜市議会は1月31日〜3月23日の52日間開かれ、2月28日〜3月13日には、予算特別委員会で各局の予算の使い方について審査しました。

より使いやすい就学援助制度に

 私は、3月6日の教育委員会で質問しました。

 子どもの貧困が社会問題になっています。生活保護世帯だけでなく、ギリギリの収入で生活している世帯も、安心して子どもを学校に通わせることができるよう支援が重要です。就学援助制度の認定率では、横浜市は全国平均以下です。就学援助制度の認定基準の緩和と、申請書を分かり易くて書きやすいものするよう求めました。教育長は、認定基準については「今後も変えることはない」と述べましたが、申請書については「分かり易いものにする」と改善を約束しました。

地盤沈下被害相談120件

 8日には、道路局審査に立ちました。

 横浜高速環状道路北線のトンネル工事で、地盤沈下が起こり、住戸被害発生が報道されてから7カ月が経ちました。首都高速道路(株)は、相談件数や対応件数を公表していません。その理由を首都高は「個人の財産をき損するおそれがある」としています。私は「件数だけなら、個人情報にあたらないし、個人の財産をき損することはない」と質すと、道路局は「本年2月末までに首都高の相談窓口で120件の家屋被害に関する相談を受け、全て戸別訪問をし、補修方法など、個別に補修工事を行ったのは26件と報告を受けている」と答弁しました。

 改めて被害に遭われた住民の皆さんを一人残らず、しっかり補償するよう要望しました。

引きこもりの若者支援

 12日には、こども青少年局に質問し、鶴見区の認可保育園の突然の閉園に対し、市として責任をもって転園先を確保するよう要望し、引きこもりの若者の自立支援の態勢強化を求めました。

 最後に、子どもの貧困対策推進のために、こども青少年局がイニシアチブを発揮することを求めました。局長は「子どもの育ちや成長を守るため、引き続きこども青少年局が中心となり、教育福祉等の総合的な取り組みを推進していきます」と答弁しました。

宇佐美さやか

神奈川区西神奈川3-2-17

TEL:045-491-6843

http://www.usami-sayaka.jp/

神奈川区版の意見広告・議会報告最新6

自転車ヘルメットの着用促進

市政報告

自転車ヘルメットの着用促進

自民党横浜市会議員団 小松のりあき

4月25日

ペットツーリズムで観光推進

ペットは家族。旅行も一緒に

ペットツーリズムで観光推進

県議会議員 片桐のり子

4月18日

強い経済で、優しい社会を。

衆議院議員 中西けんじ 意見広告

強い経済で、優しい社会を。

4月18日

医療・産業にグローバルな視点を

誰もが健康に長生きな社会

医療・産業にグローバルな視点を

県議会議員 片桐のり子

4月4日

災害対応力を強化する女性の視点

市政報告

災害対応力を強化する女性の視点

横浜市会議員 竹内 やすひろ

3月28日

国際園芸博を活性契機に

市政報告

国際園芸博を活性契機に

自民党横浜市会議員団 小松のりあき

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook