神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2021年4月9日 エリアトップへ

取って食べよう。そらとぶとまと 矢澤水耕農園

文化

公開:2021年4月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
収穫をする優槻くん
収穫をする優槻くん

 第2回目に紹介する農園は、初山でトマトの栽培を行う矢澤水耕農園さん。

 同園では、土を使わず水と液体肥料で育てる水耕栽培を行う。土で育てる方法が主流だった50年前に、いち早く水耕栽培を始めた。空に向かってトマトが伸びていく様子を「そらとぶとまと」と表現し、同園のコンセプトになっている。

 年に数回不定期で行われる、「そらとま農園ツアー」では、ハウス内で栽培方法を聞いて、収穫体験ができる。来場には農園ウェブページで予約が必要。親子3人で2000円。人数追加も可能。収穫したトマトを持ち帰ることができる。

 3日のツアーには約15人が参加。トマトの収穫を楽しんだ。都内から参加した渡辺優槻くんは「大好きなトマトが取れて楽しかった」と喜んでいた。

 園主の矢澤舜さんは「50年の歴史あるトマトを思いを込めて作っています。来た人に体験農園を通して色んな経験をしてほしい」と語る。
 

多くの人がツアーを楽しんだ
多くの人がツアーを楽しんだ
取って食べよう。そらとぶとまと-画像3

宮前区版のローカルニュース最新6

アジサイが見頃 千株彩る

東高根森林公園

アジサイが見頃 千株彩る

6月13日

ラブみやまえ出展団体募集

ロゴマークが決定

つながる美術館

ロゴマークが決定

小林さんデザイン

6月13日

自分だけ生き残る不安

戦後80年 戦禍の記憶【5】 麻生区白山在住 相原 多恵子さん(90)

自分だけ生き残る不安

縁故疎開も複雑な胸中

6月13日

話題の演奏会

話題の演奏会

「2つの四季」の饗宴

6月13日

平野選手らが優勝報告

卓球Tリーグ

平野選手らが優勝報告

木下アビエル神奈川

6月13日

あっとほーむデスク

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月13日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook