神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2021年5月28日 エリアトップへ

地域への参画 後押し 交流イベント オンラインで

文化

公開:2021年5月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
実行委員長の浅野さん
実行委員長の浅野さん

 宮前まちかどシェア実行委員会(浅野真紀委員長)とさぎ沼商店会(菅原一夫会長)、宮前まち倶楽部(辻麻里子代表)が共催する地域交流イベント「まちかどシェア」が6月5日(土)、オンライン配信ツールZoomで開催される。午後1時から4時まで。

 同イベントは、地域住民の経験や知識をみんなで「シェア」することで、新たなつながりや人との出会いを創出することを目的に、2019年秋から行われている。

「いきいき」テーマ

 第5回目の今回は「みやまえゼロ→ワンプロジェクト・あの人がまちでいきいきしているその理由」がテーマ。地域活動に積極的に参加している人のエピソードなどを聞きながら、活動に興味を持つ人の気持ちを後押しすること目指し、オンラインで周知を図る。

 第1部では既に町との交流が深い5人が登場し、活動を始めたきっかけをパネルディスカッションで語り合う。第2部では商店会や区の取り組みなどを動画や生中継を交えて紹介し、活動を希望する人に情報共有を進める。第3部では配信現場とオンライン参加者がテーマに沿ってトークで交流する「まちづくりって何だろう?生トーク」を実施。区の統計データなどを用いながら、地域活動について理解を深める。

 実行委員長の浅野さんは「地域活動への関わりを始めるちょっとした後押しになればうれしい。まずは気軽に、参加をしてほしい」と話す。

 事前にオンライン参加フォーム(【URL】http://machikado-share.com/)に登録が必要。登録後に事務局より送られるURLから参加できる。参加出入り自由。問い合わせも同フォームから。
 

宮前区版のローカルニュース最新6

所属委員会決まる

所属委員会決まる

川崎市議会

4月18日

川沿い彩るピンクの濃淡

川沿い彩るピンクの濃淡

親水広場の八重桜見頃

4月18日

野田代表に要望書

立民政令市議政策協議会

野田代表に要望書

政令市課題、国政に

4月18日

人材確保支援などに注力

川崎商工会議所

人材確保支援などに注力

2025年度 主要事業計画

4月18日

史実に迫った市民の力

元教員の渡辺さんに聞く

史実に迫った市民の力

登戸研究所資料館15年

4月18日

神奈川県銘菓5品決まる

神奈川県銘菓5品決まる

菓子コンクール表彰式

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook