神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2018年6月15日 エリアトップへ

鷺沼駅前再開発 「必要な公共機能は?」 公募区民のWS(ワークショップ)スタート

社会

公開:2018年6月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
様々な意見が交わされるテーブル
様々な意見が交わされるテーブル

 民間の再開発が予定されている鷺沼駅前に関して川崎市は「宮前区のミライを考える さぎぬまプロジェクト」として、駅前に望まれる公共機能を検討している。検討する公共機能について「区役所・図書館・市民館等の移転可能性を含める」としている。

 市は「多角的な区民の意見を反映したい」と自由参加のフォーラムや無作為抽出のアンケート調査を実施しており、6月9日には宮前区役所で公募区民による意見交換会(ワークショップ)が初めて開かれた。

 意見交換会は10月まで全4回の開催。定員50人の参加者募集に対し、申し込みは109人だった。この中から年代、地区バランス(人口比)、男女バランスなどを考慮した抽選が行われ、50人のメンバーを選出した。

 地区別の内訳は宮前地区38人(男性24人、女性14人)、向丘地区12人(男性8人、女性4人)。最年少は中学1年生13歳で、最高齢は87歳だった。

 9日に開かれた第1回目の意見交換会には45人が参加(5人欠席)。市当局は開会の挨拶で「再開発をどう活かすか。スケジュールありきだが、ていねいに声を聴く必要がある。熱い議論を交わして、納得する答えが見つかれば」と話した。

 参加者は抽選で6つのグループに分かれて意見交換をスタート。「共有する」をテーマに、同プロジェクトについて、話し合った。

 各グループでは、年齢や性別、地域、立場を超えて議論。各グループから「アクセス、交通が課題」「コミュニティ、集まれる場所が必要」「宮前区らしさを求めたい」など様々な意見が発表された。

 市当局は「皆様の意見から共通していることを探り、意見を深めていきたい。ワークショップでは個人では得られなかった発想があり期待している」と述べた。

 次回の意見交換会は7月21日。

宮前区版のローカルニュース最新6

五月人形が出迎え

向丘出張所

五月人形が出迎え

住民が提供し展示

4月30日

こいのぼり悠々と 

向丘地区を巡って勝負

向丘地区を巡って勝負

ウォーク企画 参加募集

4月29日

こどもの日はスポーツを

こどもの日はスポーツを

ワンコインで体験

4月27日

地域医療支援病院に

井田病院

地域医療支援病院に

紹介率など要件クリア

4月26日

平和の絵を描こう

ゆめパでキッズゲルニカ 参加者募集

平和の絵を描こう

4月26日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook