神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2021年7月2日 エリアトップへ

公立学校 14校が土砂災害警戒区域 市「防災教育進める」

社会

公開:2021年7月2日

  • X
  • LINE
  • hatena

 宮前区の公立校25校のうち、14校が土砂災害警戒区域に立地することが市教育委員会への取材でわかった。文部科学省が6月に公表した「浸水想定区域・土砂災害警戒区域に立地する学校に関する調査」の結果を受けたもの。

 調査は近年の気候変動に伴う水害・土砂災害の激甚化等で学校においても被害が発生していることを踏まえ、実施された。調査は2020年10月時点のもので、全国の同区域内の学校数や避難確保計画の作成状況、避難訓練の実施状況など。

 市教委によると、急傾斜地の崩壊・土石流・地滑りなどの土砂災害警戒区域内の公立校は市内全178校中39校(21・9%)。区内では14校が該当している。

 なお洪水・雨水出水・高潮などの浸水想定区域内の公立校は、県内全1516校中344校。市内では114校が該当し全体の約3分の1を占め、横浜市の90校を上回っている。区内に浸水想定区域に立地する公立校はなかった。

 全国調査では、浸水想定区域の学校および、土砂災害警戒区域の学校のうち、避難確保計画を作成しているのはそれぞれ85・1%、79%。一方、市の公立校では75%、79・4%で、宮前区の土砂災害警戒区域は71・4%だった。また、避難確保計画に基づく避難訓練を実施しているのは、全国でそれぞれ71・9%、67・6%で、市では53・5%、38・4%(宮前区28・5%)。全てにおいて、川崎市、宮前区とも全国に比べ低い水準となっている。

 市担当者は「ぼうさい出前講座やマイタイムの作成などで危機管理室と連携をはかりながら、防災教育の充実と実践的な避難訓練の実施に向けた取り組みを進めていく」としている。
 

宮前区版のローカルニュース最新6

今年度最初のロビコン

今年度最初のロビコン

5月28日 ヴィオリラ演奏

5月4日

体験・学ぶ「看護フェスタ」

体験・学ぶ「看護フェスタ」

5月11日 溝ノ口駅前で

5月3日

「風船爆弾」めぐる対談

参加者募集

「風船爆弾」めぐる対談

明大登戸研究所資料館で

5月3日

富士通社員を講師に任用

川崎市教委

富士通社員を講師に任用

市立小・中、高校に4人

5月3日

市民に優勝を報告

Ⅴリーグ連覇のNEC

市民に優勝を報告

5月3日

アユ稚魚2万匹、多摩川へ

アユ稚魚2万匹、多摩川へ

川崎河川漁業組合が放流

5月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook