神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2021年8月20日 エリアトップへ

平和考えるきっかけに 市民館で原爆展

文化

公開:2021年8月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
「残された数秒の母子のいのち」を見つめる植木さん母娘
「残された数秒の母子のいのち」を見つめる植木さん母娘

 核廃絶を訴える「2021・宮前区 語りつごう平和な未来のために 原爆展」が、宮前市民館ギャラリーで8月6日から11日まで開催された。夏休み中に図書館を訪れた親子連れなど、昨年を大きく上回る1日あたり160人ほどが訪れた。

 会場には広島・長崎原爆写真パネルや実物大原爆の絵、造形作家の武田美通氏の作品「残された数秒の母子のいのち」などが展示され、来場者は足を止め見入っていた。

 同展実行委員長の今川幸子さんは「子連れや若い人も今年は多い。事実をきちんと知って、親子で話ながら考えるきっかけとなってくれたら」と思いを語った。

親子連れも多く

 核兵器禁止条約批准国一覧を見て「なんで日本の旗はないの」と聞く4歳と1歳の子どもを連れて訪れた小台在住の夫婦は、子どもに「まだわからないだろうけれど、何かを感じてくれれば」と話し、子どもたちに熱心に展示を説明していた。

 「図書館に来たついでに」と訪れた植木幸子さんと、さくらさん(20)・ゆかりさん(17)・ゆずさん(5)3姉妹。母の幸子さんは「当初の予定通り祖父の住んでいた小倉(現北九州市)に原爆が落ちていたら、私もこの子たちも生まれていなかった。戦争の無い平和な世界となるよう、若い人たちが伝えていかないと」と語り、さくらさんは「授業などで少しは学んだけれど、展示を見て、もっと知りたいと思った。感じて、知る機会がもっと増えたらいい」と話した。
 

批准国一覧を指さす子ども
批准国一覧を指さす子ども

宮前区版のローカルニュース最新6

今年度最初のロビコン

今年度最初のロビコン

5月28日 ヴィオリラ演奏

5月4日

体験・学ぶ「看護フェスタ」

体験・学ぶ「看護フェスタ」

5月11日 溝ノ口駅前で

5月3日

「風船爆弾」めぐる対談

参加者募集

「風船爆弾」めぐる対談

明大登戸研究所資料館で

5月3日

富士通社員を講師に任用

川崎市教委

富士通社員を講師に任用

市立小・中、高校に4人

5月3日

市民に優勝を報告

Ⅴリーグ連覇のNEC

市民に優勝を報告

5月3日

アユ稚魚2万匹、多摩川へ

アユ稚魚2万匹、多摩川へ

川崎河川漁業組合が放流

5月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook