神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2022年1月14日 エリアトップへ

川崎市火災件数 過去5年で最多 要因に連続放火など

社会

公開:2022年1月14日

  • X
  • LINE
  • hatena

 川崎市は1月6日、2021年の火災の概況(速報値)を発表。市内の火災件数が前年比37件増加し、過去5年で最多の363件となった。

 出火原因で最も多かったのは「放火」で、71件(前年比4件増)。次いで「たばこ」の51件(同2件増)。「こんろ」が32件(同16件減)、「電気機器」も32件(前年同)と続いた。「電気機器」のうち、携帯型バッテリーなどのリチウムイオン電池に関連する火災は17件。非純正品の使用や落下などが発火の要因という。

 種別で見ると、「建物火災」が226件(同2件増)、「車両火災」が24件(前年同)、「その他」が113件(同35件増)となった。「その他」には、昨年2月にあった市緑ヶ丘霊園での13件の連続放火や、ごみ置き場などへの放火が含まれる。

 市消防局は、例年に引き続き家の周りに燃えやすいものを置かない、ごみは決められた日の朝に出すなどの、「放火されない環境づくり」を呼びかけている。

高齢者の死亡多く

 火災による死亡者は、前年比3人増の11人で、そのうち8人が逃げ遅れによるもの。年齢別では高齢者が9人だった。

 市は、ウェブサイトなどで高齢者や体の不自由な人は避難の経路や方法を確保することのほか、寝たばこ禁止、ストーブの周りに燃えやすいものを置かない、火のそばを離れない-などの「いのちを守る10のポイント」を掲示し、注意を促している。

宮前区版のローカルニュース最新6

今年度最初のロビコン

今年度最初のロビコン

5月28日 ヴィオリラ演奏

5月4日

体験・学ぶ「看護フェスタ」

体験・学ぶ「看護フェスタ」

5月11日 溝ノ口駅前で

5月3日

「風船爆弾」めぐる対談

参加者募集

「風船爆弾」めぐる対談

明大登戸研究所資料館で

5月3日

富士通社員を講師に任用

川崎市教委

富士通社員を講師に任用

市立小・中、高校に4人

5月3日

市民に優勝を報告

Ⅴリーグ連覇のNEC

市民に優勝を報告

5月3日

アユ稚魚2万匹、多摩川へ

アユ稚魚2万匹、多摩川へ

川崎河川漁業組合が放流

5月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook