神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2019年2月15日 エリアトップへ

(PR)

花粉飛散量、県内は例年の2倍以上!? ピーク前の対策が重要 土日祝も診療 たけお眼科(新川崎スクエア3F)

公開:2019年2月15日

  • LINE
  • hatena

 毎年、春が近づくにつれ悩まされる花粉症。民間の気象情報会社の予測では、スギ花粉の飛散ピークは2月中旬から約1カ月間で、神奈川県の飛散量は例年と比べて多く2倍以上になるという。

 JR横須賀線・新川崎駅と南武線・鹿島田駅から徒歩3分の新川崎スクエア3階にある「たけお眼科(竹尾悟院長)」はピーク前の花粉症対策を呼びかけている。「ピークを迎えると目の充血や涙目、まぶたの腫れなど、花粉症と思われる症状で悩む患者様が多く見られます。当院では症状に合わせて目薬や飲み薬、点鼻薬を併用し治療を行いますが、花粉症対策には早めの受診をお勧めしています」と竹尾院長。初期段階での診療に効果があり、発症を遅らせたり、症状を緩和させる事ができるという。同院では約20分で結果が分かるアレルギー検査も実施、原因を調べ適切な診療を行う。

幅広い診察を行う「かかりつけ眼科医」

 竹尾院長は『地域のかかりつけ眼科医』をめざし幅広い世代の人たちに身近な医療を提供、コミュニケーションを重視している。また、白内障や緑内障、眼精疲労、ドライアイなどの診療を行う。竹尾院長は「目のことで気になることがあれば、お気軽にご相談ください」と話す。同院は駅からのアクセスも良く、土日祝日も診療している。
 

たけお眼科

神奈川県川崎市幸区鹿島田1―1―3 新川崎スクエア3F

TEL:044-201-7226

http://www.takeo-ganka.com

生前遺影撮影会 先着24名限定

プロのカメラマンによる撮影会。セレモニーハウス幸で開催。参加無料で要予約です。

https://ceremonyhouse.info/

<PR>

川崎区・幸区版のピックアップ(PR)最新6

最新の生花祭壇を展示

平安会館さいわい

最新の生花祭壇を展示

12月22日 特別見学会

12月8日

プロが撮る遺影写真撮影会

平安会館かわさき

プロが撮る遺影写真撮影会

12月22日『最高の今』をのこす

12月8日

無料で介護資格川崎市がサポート

事業説明会実施中

無料で介護資格川崎市がサポート

12月8日

夜間と週末に人権相談

川崎市

夜間と週末に人権相談

専門相談員が対応

12月1日

正月は生おせちで舌鼓

限定50食

正月は生おせちで舌鼓

日本料理「みや川」

12月1日

脳卒中のリハビリを学ぶ

脳卒中のリハビリを学ぶ

東部病院で無料公開講座

12月1日

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook