神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2020年9月25日 エリアトップへ

10月12日市労連会館 師岡弁護士が講演 反差別条例運用テーマ

社会

公開:2020年9月25日

  • LINE
  • hatena

 7月1日に全面施行された 「川崎市差別のない人権尊重のまちづくり条例」をさらに実効性のある運用を応援しようと、市民団体「『ヘイトスピーチを許さない』かわさき市民ネットワーク」が学習会を開催する。

 日時は10月12日(月)午後6時から7時45分。会場は川崎市労連会館5階ホール(川崎区東田町)。2部制で第1部はヘイトスピーチの問題に詳しい師岡康子弁護士が川崎市反差別条例の運用の検証と課題について講演する。第2部は事務局からこれまでの経過報告と行動提起を行う。

 参加費は資料代として300円。定員100人(先着順)。問い合わせはメール(nohatekawasaki@gmail.com)で受付。

生前遺影撮影会 先着24名限定

プロのカメラマンによる撮影会。セレモニーハウス幸で開催。参加無料で要予約です。

https://ceremonyhouse.info/

<PR>

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

プラザ田島まつり

12月16、17日

プラザ田島まつり

12月8日

横田早紀江さん市長訪問

横田早紀江さん市長訪問

5枚の写真がカラー化

12月8日

「小向」が準優勝

ドッジボール

「小向」が準優勝

陣二は3大会制覇

12月8日

駅前にイルミ点灯

鹿島田

駅前にイルミ点灯

来年1月初旬まで

12月8日

川崎駅で募金呼びかけ

神奈川県ユニセフ協会

川崎駅で募金呼びかけ

市内中学の生徒も参加

12月8日

"私服"のひととき

"私服"のひととき

川崎区・幸区 選出議員の横顔【7】

12月8日

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook