神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2022年4月1日 エリアトップへ

情報のさばき方、識者講演 川崎JCが企画

社会

公開:2022年4月1日

  • LINE
  • hatena
講演する寺島氏
講演する寺島氏

 様々なメディアの特徴や情報発信の意図などについて学び、ビジネスや日常生活に役立ててもらう講演会が3月23日、サンピアンかわさき(川崎区富士見)で開催された。川崎青年会議所(JC・神園佳昌理事長)が主催した。

 一般社団法人日本メディアリテラシー協会代表理事の寺島絵里花氏が講師を務め「意外と知らないメディアリテラシー」と題して講演。

 寺島氏は新聞を読むにあたり、情報の作り手のバックグラウンドを知ることの重要性を指摘した。情報の取捨選択については、正解がないとし、「これからの時代は考える力が(ますます)求められる」と強調。自分の意見と相反する意見を知るとともに、そうした意見を尊重することの大切さを説いた。

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

吉本芸人から漫才学ぶ

川崎区

吉本芸人から漫才学ぶ

小学生対象に講座

12月2日

商談やセミナー盛況

国際環境技術展

商談やセミナー盛況

「4600人来場」

12月1日

「観光資源を国内外へ」

市内旅館・ホテル

「観光資源を国内外へ」

産業活性化へ勉強会

12月1日

秋空の多摩川沿いで力走

秋空の多摩川沿いで力走

5部門に約5700人

12月1日

可決成立4年で学習会

ヘイト禁止条例

可決成立4年で学習会

12月12日 中原区で

12月1日

自治会・町内会むけ防災ボトル

災害時に役立つ6品が、これ1つに 関東大震災から100年

自治会・町内会むけ防災ボトル

名入れ、オリジナル制作も対応

12月1日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

  • 4月21日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook