神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2022年10月21日 エリアトップへ

幸区ボッチャ大会 老若男女が熱戦

コミュニティスポーツ

公開:2022年10月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
老若男女が熱戦

 第1回幸区ボッチャ大会が10月10日、幸スポーツセンターで開催された。主催は幸区役所、幸スポーツセンター、幸区社会福祉協議会、幸老人福祉センターからなる幸区ボッチャ大会実行委員会。

 大会には6歳から87歳までの幅広い年齢層が参加。事前申込の32チーム(当日3チーム欠席)によるトーナメント制。通常のコートの約半分の縦6メートル、横3メートル、1チーム3人、1ゲーム3エンドの特別ルールで行われた。

 松下久利さん(85・下平間)は今年7月に「ボッチャン会」というボッチャ愛好会に入会。月に2回、さいわい健康福祉プラザで練習を重ねてきたという。「ボッチャは体力はあまり必要ないので、小さな子どもから、私のような年配者まで一緒にプレーできるのが良いところ。単調に見えて頭も使う競技で楽しい」と魅力を語った。

 初代王者に輝いたのは「おぼっちゃマンボ」(梅田理生さん、濱野怜さん、嶋凌汰さん)。梅田さんは「学校でやるよりもいろいろな人とできて楽しかった」と笑顔を見せた。

 結果は次の通り。▽優勝=おぼっちゃマンボ▽準優勝=かせっこ3▽3位=パークシティ♡BBM<

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

維新が千葉氏擁立へ

参院選

維新が千葉氏擁立へ

52歳、喫煙対策など訴える

4月18日

性犯罪根絶に決意

性犯罪根絶に決意

西村県議、街頭演説で

4月18日

高齢女性、就労支援強化を

高齢女性、就労支援強化を

浜田昌利市議が訴え

4月18日

譲渡猫室の愛称決定

アニマモール

譲渡猫室の愛称決定

ネーミングライツで4社目

4月18日

野田代表に要望書

立民政令市議政策協議会

野田代表に要望書

政令市課題、国政に

4月18日

診断士会 セミナー開催

2025年度・持続化補助金

診断士会 セミナー開催

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook