神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2023年5月12日 エリアトップへ

メーデー、4年ぶり屋外で 川崎地域連合 デモ行進も

社会

公開:2023年5月12日

  • LINE
  • hatena
シュプレヒコールを上げながらデモ行進する参加者
シュプレヒコールを上げながらデモ行進する参加者

 川崎地域連合(渡部堅三議長)による労働者の祭典「メーデー」の第94回川崎地区大会が4月29日、富士通スタジアム川崎(川崎区富士見)で行われた。屋外での開催は4年ぶりで、同地域連合の呼びかけに応じた60団体、約1700人が参加。「支え合い・助け合う社会をつくり、くらしをまもる」のスローガンの下、持続的な賃上げや労働者の処遇改善、ジェンダー平等をはじめとした多様性を認める社会の実現に向けての結集を誓った。

 式典では渡部議長があいさつ。「物価高を背景にした春闘は良いスタートを切ることができた。先行組合がつくり出した賃上げの流れを中小企業などに引き継ぎ、全ての労働者の格差是正につなげたい。そのためにも賃金改善にとことんこだわっていただきたい」と呼びかけた。

 式典前には東田公園(川崎区東田町)から同スタジアムまでデモ行進が行われた。参加者は「インターバル規制を導入しよう」「賃上げで変えよう。あしたを」などのプラカードを掲示。「働きやすく、住みよいまち川崎にしよう」「長時間労働をなくし、ワーク・ライフ・バランスの実現を」とシュプレヒコールを上げた。

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

川崎との友好描く

YUSEIさん、クロアチアで巨大壁画

川崎との友好描く

6月14日

6月24日から試行実施

「こども誰でも通園制度」 川崎市

6月24日から試行実施

6月14日

川崎版「うんこドリル」誕生

市制100周年コラボ事業

川崎版「うんこドリル」誕生

「子どもの権利」楽しく解説

6月14日

能登に義援金「再建を」

川崎市全町内会連合会

能登に義援金「再建を」

6月14日

人気の定期演奏会

JFE吹奏楽部

人気の定期演奏会

6月23日 市産業振興会館

6月14日

文化芸術情報を一冊に

神奈川県

文化芸術情報を一冊に

県内イベントを紹介

6月14日

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook