神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2024年2月9日 エリアトップへ

陶芸家松永さん作品展  川崎区砂子で 2月10日から12日

文化

公開:2024年2月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
作品を示す松永さん
作品を示す松永さん

 陶芸家の松永慶さん(55)の作陶展が2月10日(土)から12日(月・祝)まで陶芸教室「東海道つちのえ」(川崎区砂子1の4の9 岩田屋ビル)で開かれる。

 昨年12月にオープンした記念の一環として開催。松永さんは同教室の指導者。陶芸家としては2020年に現代茶陶展大賞などの受賞歴がある。期間中、松永さんがこれまで公募展などで出品した大皿や茶陶などの21作品を展示。

 大皿の内側(見込み)に描かれる模様は「型抜き」からヒントを得て、マスキングを施し、その後サンドグラスを使って表面を彫ったもの。九谷焼の上絵付けを取り入れた象嵌も見どころ。茶陶は土の可能性を引き出すため、「削ぎ目技法」を使って作陶。

 入場料は無料。教室の体験予約もできる。問い合わせは【電話】070・1297・1030。

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

活動応援補助金を継続へ

町内会・自治会を活性化

活動応援補助金を継続へ

3割未使用、市「活用を」

3月26日

川崎イチゴをブランドに

若手農家が次々参入

川崎イチゴをブランドに

連携する「研究会」も発足

3月26日

市教委に是正を勧告

人権オンブズパーソン

市教委に是正を勧告

教員の体罰「対応に不備」

3月26日

「池田塗装」が無料の勉強会

本紙連載コーナー筆者

「池田塗装」が無料の勉強会

4月5日(土) 教育文化会館 参加者を募集中

3月21日

「看護大に空調整備を」

「看護大に空調整備を」

加藤市議が強調

3月21日

黄色い旗で開局示す

市薬剤師会

黄色い旗で開局示す

薬局が災害想定の訓練

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月28日0:00更新

  • 11月15日0:00更新

  • 12月8日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook