神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2011年1月7日 エリアトップへ

川崎大師仲見世通 参道にパワースポット

公開:2011年1月7日

  • LINE
  • hatena
干支が彫られたプレートもあるので探してみては
干支が彫られたプレートもあるので探してみては

 川崎大師仲見世通会(羽山宏会長)は先月21日、参道内にある14本の街灯の柱に御守本尊などの金色のプレートを設置した。同会では若者の間で話題となっているパワースポットとして注目を集めてもらうだけでなく、これを機に大師地域の活性化にもつなげていきたいとしている。

 川崎大師には正月三が日で約300万人近くが参拝に訪れる。川崎大師仲見世通会では、参拝客にさらに「ご利益」をもたらそうと昨年秋から話し合いを重ね、先月21日、御守本尊と干支を彫ったプレートを街灯の柱に設置した。

 御守本尊は、生まれ歳の干支に合わせた8体の守護仏のことを指す。日本でも古来から開運・厄除けの守護神として親しまれている。街灯14本のうち8本には、8体の守護仏「千手観音菩薩(せんじゅかんぜおんぼさつ)」(子)、「虚空蔵菩薩(こくぞうぼさつ)」(丑、寅)「文殊菩薩(もんじゅぼさつ)」(卯)、「普賢菩薩(ふげんぼさつ)」(辰、巳)、「勢至菩薩(せいしぼさつ)」(午)、「大日如来(だいにちにょらい)」(申、未)、「不動明王(ふどうみょうおう)」(酉)、「阿弥陀如来(あみだにょらい)」(亥、戌)をかたどったプレートを、残りの6本には川崎大師の御本尊である「厄除弘法大師(やくよけこうぼうだいし)」と弘法大師空海に帰依するという意味の「南無大師遍照金剛(なむだいしへんじょうこんごう)」のプレートを設置した。プレートは川崎大師の昨年最後の「ご縁日」(納めの大師)で、加持(諸仏がその不思議な力で衆生を守ること)を行ったものでご利益があるとされている。

 仲見世通で店を営む石川智也さんは「参拝に訪れた人達に触ってもらって、ご利益があれば、また大師に来てもらえるきっかけになるのでは」と地域の活性化にも期待を寄せている。

川崎区・幸区版のトップニュース最新6

川崎区版SDC始動

川崎区版SDC始動

地域課題解決へ

4月26日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

4月26日

歌で市制100年盛り上げ

地元演歌歌手吉村明紘さん

歌で市制100年盛り上げ

新曲『KAWASAKI』で

4月19日

かこさんのプレート披露

幸区

かこさんのプレート披露

ゆかりの公園で活動紹介

4月19日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月12日

誘客拡大のヒント探る

川崎商議所

誘客拡大のヒント探る

スポーツ、観光事業者が意見交換

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook