神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2012年2月3日 エリアトップへ

牛乳パックで発電体験 夢見ヶ崎小学校

公開:2012年2月3日

  • LINE
  • hatena

 幸区役所と東京ガス(株)川崎支店主催による体験型学習教室が先月23日、幸区南加瀬の夢見ヶ崎小学校(保崎万里校長)で開催された。

 当日は、科学クラブの4〜6年生24人が参加。水槽を使って風発生のしくみを学んだり、牛乳パックで作った羽で発電体験を行なうなど風力発電について楽しみながら学んだ。

 また仮想のマップを使って風力発電をどこに設置すればいいかについての話し合いなども行われ、児童らは活発に意見を交していた。(=写真)。

 同企画は、区が推進する「さいわい・はじめようエコ事業」の一環で開催。2010年10月に日吉合同庁舎屋上に風力発電機を設置したことをきっかけに、風力発電の仕組みをしっかり理解して欲しいとの思いから実施した。

 同区ではこれまでも環境学習の一環として、すごろくを用いた教室や紙芝居、絵本を作成して子どもなどへの環境意識啓発活動を行っている。
 

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

川崎との友好描く

YUSEIさん、クロアチアで巨大壁画

川崎との友好描く

6月14日

6月24日から試行実施

「こども誰でも通園制度」 川崎市

6月24日から試行実施

6月14日

川崎版「うんこドリル」誕生

市制100周年コラボ事業

川崎版「うんこドリル」誕生

「子どもの権利」楽しく解説

6月14日

能登に義援金「再建を」

川崎市全町内会連合会

能登に義援金「再建を」

6月14日

人気の定期演奏会

JFE吹奏楽部

人気の定期演奏会

6月23日 市産業振興会館

6月14日

文化芸術情報を一冊に

神奈川県

文化芸術情報を一冊に

県内イベントを紹介

6月14日

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook