神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2018年6月29日 エリアトップへ

災害時捜査に鳥の目 幸署、ドローン業者と協定

社会

公開:2018年6月29日

  • LINE
  • hatena
ドローンを前に石垣署長(右)と岸社長(右から2人目)ら
ドローンを前に石垣署長(右)と岸社長(右から2人目)ら

 幸警察署は6月21日、ドローン(無人航空機)の販売・レンタルなどを行う(株)アラン(幸区小倉・岸政幸代表取締役社長)と「大規模災害発生時に伴う支援に関する協定」を締結した。ドローン業者との協定は川崎市内では麻生署に続き2番目で、神奈川県内では8番目となる。

 協定では大震災や風水害などの災害が発生した際、同署が被害の収集や要救助者の発見をいち早く行うため、アラン社に協力要請し、ドローンを活用して上空からの情報収集や捜索を実施。迅速的確な災害活動の展開につなげたい考えだ。

 同社が扱うドローンのうち、通称「火の見櫓(やぐら)」と呼ばれる機種=写真手前=は幅90センチ、高さ60センチ、重さ5・5キロで上空120メートルまで飛行し、広角カメラを使うと、4台で幸区全体を見渡すことができるという。用途に応じ赤外線カメラや、光学式30倍ズームカメラにすることなどもできる。

 ほかにも水面から飛び立てる機種は、水難事故などの際に救助を必要とする人に救命胴衣を届けることができるなど、様々なタイプのドローンがある。

 同社はこれまで災害救助での実績はないが、今年1月に噴火した群馬県・草津白根山の状況把握のためにドローンを飛行させたり、逗子市で米軍・消防・警察との合同訓練を行ったりしている。秋には幸署との訓練の計画もある。

 石垣吉雄署長は「災害時に目視確認ができない所に積極的に支援をしてもらいたい。被害実態の把握ができることで、ピンポイントで救助の優先順位を見極めることができる。幸警察署の捜査に鳥の目が加わった」と期待を語った。

川崎区・幸区版のトップニュース最新6

女性議員16人が連携

川崎市議会

女性議員16人が連携

課題共有し、政策提案へ

5月3日

「想定超」の4万7000人

川崎市健康アプリ

「想定超」の4万7000人

企業活動、口コミで拡大

5月3日

川崎区版SDC始動

川崎区版SDC始動

地域課題解決へ

4月26日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

4月26日

歌で市制100年盛り上げ

地元演歌歌手吉村明紘さん

歌で市制100年盛り上げ

新曲『KAWASAKI』で

4月19日

かこさんのプレート披露

幸区

かこさんのプレート披露

ゆかりの公園で活動紹介

4月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook