神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2019年5月24日 エリアトップへ

運転免許自主返納者 市内は減少傾向か 川崎独自の後押しは未定

社会

公開:2019年5月24日

  • LINE
  • hatena

 全国で高齢ドライバーによる交通事故が相次ぐ中、今年1月から4月末までに川崎市内では1395人(暫定値)が運転免許証を自主的に返納したが、前年同時期比で105人減少した。市内における自主返納促進の動きは鈍い。

 県警によると2018年の1年間で市内の自主返納者は4072人。前年から532人減少した。18年3月に改定された「川崎市総合都市交通計画」によると市内では、自動車の利用は臨海部や鉄道駅から離れた北部で高いが、該当地域の川崎区、麻生区で自主返納者の割合が高いのが特徴だ。

 全国では昨年、42万1190人が自主返納した。免許更新時に認知機能検査が必要となる75歳以上は29万2089人で、全体の約7割だった。

 自治体によっては、返納後の希望者に交付される「運転経歴証明書」の提示で公共交通機関の運賃割引などのサービスを行い、自主返納後の外出を後押ししている。

 市は満70歳以上の市民に、バスに優待乗車できる高齢者特別乗車証明書を交付。一方「運転経歴証明書」の提示で受けられる市内の交通サービスは現時点でない。県タクシー協会川崎支部の担当者は「公的な補助もなく事業者負担になってしまうため今のところ運賃割引は行っていない。検討課題には挙がっている」と話す。市市民文化局は「市独自で自主返納に関するサービスは予定していない」としている。

交通特典望む声

 休日に運転するという男性(61)=麻生区在住=は、自主返納について「返納は70歳くらいだと思う。重いものを運ぶのに車がないと不便かもしれないので返納後に行政サービスでプリペイド式のタクシー利用カードがあれば便利」と話している。

川崎区・幸区版のトップニュース最新6

女性議員16人が連携

川崎市議会

女性議員16人が連携

課題共有し、政策提案へ

5月3日

「想定超」の4万7000人

川崎市健康アプリ

「想定超」の4万7000人

企業活動、口コミで拡大

5月3日

川崎区版SDC始動

川崎区版SDC始動

地域課題解決へ

4月26日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

4月26日

歌で市制100年盛り上げ

地元演歌歌手吉村明紘さん

歌で市制100年盛り上げ

新曲『KAWASAKI』で

4月19日

かこさんのプレート披露

幸区

かこさんのプレート披露

ゆかりの公園で活動紹介

4月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook