神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2019年8月2日 エリアトップへ

さかいまち変更 境町(さかいちょう)公式呼称へ 住民の違和感解消

社会

公開:2019年8月2日

  • LINE
  • hatena
8月中に付け替えられる表示板と大場会長
8月中に付け替えられる表示板と大場会長

 川崎区境町の町名の公式な読み方が、きのう1日、「さかいまち」から「さかいちょう」に変わった。地元で慣れ親しんだ読み方になったことで、住民が長く感じていた違和感はようやく解消された。

 地域住民が「さかいちょう」と読んでいた町名が実は「さかいまち」だった。電柱の街区表示板も信号機の地点案内標識のローマ字表記も「Sakaimachi」だ。

 変更の決定をうけ、大場芳彦町会長は「ほかの町の人にしてみればたいしたことではないと思うが、とにかく良かった」と顔を和ませた。

 大場会長によれば「日常生活には何の不便もない」が、新しく建った特養老人ホームの施設名やコンビニエンスストアの店名に「さかいまち」が使われることが続き、このままではまちに「侵食」されると危機感を覚えたという。

 町会としてまず2016年10月に、信号の標識の表記変更を区の道路公園センターに要望したが、市の公式の読み方ということでかなわなかった。

 そこで17年1月に「読み方」の変更を市に働きかけたが、当時は「読み方」を変更するためのルールが存在しなかった。18年5月に「町名変更の手続に関する事務取扱要領」が策定されたことで、「読み方」の変更が可能となった。

 町会は18年11月から署名活動を行い、地域住民の4分の1以上にあたる約560筆を集め、12月に要望書と合わせて市に提出。今年6月の市議会で可決され、晴れて「さかいちょう」が公式な読み方となった。

 街区表示板は8月中に、地点案内標識は遅くとも今年度内に付け替えられる予定だ。

 市によれば同様に公式な読み方と通称が異なる町名は他にもあるが、変更の要望は特にないという。

川崎区・幸区版のトップニュース最新6

川崎区版SDC始動

川崎区版SDC始動

地域課題解決へ

4月26日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

4月26日

歌で市制100年盛り上げ

地元演歌歌手吉村明紘さん

歌で市制100年盛り上げ

新曲『KAWASAKI』で

4月19日

かこさんのプレート披露

幸区

かこさんのプレート披露

ゆかりの公園で活動紹介

4月19日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月12日

誘客拡大のヒント探る

川崎商議所

誘客拡大のヒント探る

スポーツ、観光事業者が意見交換

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook