神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2021年5月21日 エリアトップへ

交流カフェメロディーココ コロナ乗り越え2周年 「今だからこそ継続を」

コミュニティ文化

公開:2021年5月21日

  • LINE
  • hatena
カフェの様子
カフェの様子

 NPO法人ワーカーズ・コレクティブメロディー(木村満里子理事長)が運営するコミュニティーカフェが、コロナ禍での休業や感染対策の苦労を乗り越え、4月に2周年を迎えた。木村理事長は「人と顔を合わせる機会が減っている今だからこそ、地域の居場所の必要性を改めて感じた」と話す。

 同法人メンバーと地域住民がボランティアで運営する「多世代の居場所メロディーココ」(幸区中幸町4の21)。600円と低価格でランチを提供することで、誰でも気軽に立ち寄れる居場所作りを目指し、2019年にオープンした。以来、子育て世代や高齢者など多世代が集う交流の場となっている。5月15日からきょうまで、バースデーウィークとして寄席や体操教室など多様な催しを実施。地域住民らが足を運んだ。

 カフェでは、元料理人が「包丁研ぎが得意」と言えば、子連れの母親が「今度お願いしたい」と返すなど、多世代間の会話にも花が咲く。「ここだからこその出会いがある」と木村理事長は語る。

 開設から1年程で新型コロナの感染拡大が直撃。毎日訪れる常連客も増え、ボランティアや客同士のつながりも徐々に広がり、軌道に乗り始めた時期だった。昨年の1回目の緊急事態宣言下で約3週間、店を閉めた際には「毎日楽しみにしてたからさびしい」「息抜きがなくなってしまった」と残念がる声が寄せられた。

 同法人は介護事業も展開しており、カフェと並行して働くメンバーも多いため、再開を検討する一方、高齢者への感染拡大の懸念も大きかった。木村理事長は「葛藤もあったが、コロナ禍で子どもと常に向き合い続けるママや、一人暮らしの高齢の方たちにとって大切な場所になっている」と、感染対策を徹底しながらの再開を決意した。

地域が作る多世代の居場所に

 給付金なども活用しながらカフェの運営は何とか維持しているが、地域の居場所を継続して開いていくためにも1日平均10人前後の来店者数を、徐々にでも増やしていきたいという。

 また、ボランティアの増員も目指す。現在は10人程が、それぞれの得意分野を生かして携わっているが、今後は約30人の確保を目標としている。木村理事長は「ゆくゆくは地域の人が地域のために、自分たちの手で運営していけるようになるのが理想」と語る。地道につながりを広げ、関わる人を増やしていく。

2周年を祝い施されたカラフルな装飾
2周年を祝い施されたカラフルな装飾

川崎区・幸区版のトップニュース最新6

女性議員16人が連携

川崎市議会

女性議員16人が連携

課題共有し、政策提案へ

5月3日

「想定超」の4万7000人

川崎市健康アプリ

「想定超」の4万7000人

企業活動、口コミで拡大

5月3日

川崎区版SDC始動

川崎区版SDC始動

地域課題解決へ

4月26日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

4月26日

歌で市制100年盛り上げ

地元演歌歌手吉村明紘さん

歌で市制100年盛り上げ

新曲『KAWASAKI』で

4月19日

かこさんのプレート披露

幸区

かこさんのプレート披露

ゆかりの公園で活動紹介

4月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook