神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2021年7月23日 エリアトップへ

地元神社 神輿渡御「継続へ」工夫 コロナ退散への願い込め

文化

公開:2021年7月23日

  • LINE
  • hatena
稲毛神社の2基の大神輿(過去)
稲毛神社の2基の大神輿(過去)

 稲毛神社(川崎区宮本町/市川和裕宮司)と若宮八幡宮(川崎区大師駅前/中村博行宮司)の夏祭りが8月に控える。両神社は、コロナ下でも「祭りの継続が務め」と、神事は関係者のみで執り行い、地元の風物詩にもなっている神輿渡御は工夫を凝らす。

稲毛神社

 稲毛神社は8月1日(日)から3日(火)まで、例大祭(川崎山王祭)を規模を縮小して開催する。1日の宵宮(前夜祭)、2日の例祭と古式宮座式の神事についてはほぼ通常通り、社殿で執り行う。

 「孔雀」「玉」と呼ばれる大神輿が氏子23町内を一日かけて練り歩く「神幸祭」は略式で実施。ご神体を車両に奉安して例年とおおむね同じルートを回り、各氏子町会で地域発展の儀式を行うという。町会神輿連合渡御や奉納演芸、例年約150店が出店する露店などは中止となる。

 同神社では「明治100年」の年(1968年)に神輿渡御を復活させた。「担ぎ手はもちろん、各地域での神酒所の開設など、神輿渡御は地域の人に支えられて成り立っている。縮小してでも途絶えさせてはならない」と市川宮司は思いを込める。

若宮八幡宮

 若宮八幡宮は8月1日(日)に夏祭りの開催を予定していたが、感染対策のため神事は関係者のみで行い、奉納演芸などの一部行事を自粛する。

 神輿に代わり、唐櫃で「連合唐櫃巡幸」を執り行う。中村宮司は「コロナ下で2年連続で全ての行事を自粛するのではなく、可能な形を模索した」と思いを語り、「一日も早く日常が戻るよう祈念しながら粛々と巡幸する」と話す。氏子13町会の唐櫃が、川崎大師平間寺に入り、加持を受けて疫病退散を祈念する。巡幸は神事終了後の午前10時30分から。

 夏祭り限定御朱印は枚数限定で販売(1体500円)。厄祓御守付きの書き置きのみ。なくなり次第終了となる。受付は8月1日午前11時から午後5時まで。

川崎区・幸区版のトップニュース最新6

女性議員16人が連携

川崎市議会

女性議員16人が連携

課題共有し、政策提案へ

5月3日

「想定超」の4万7000人

川崎市健康アプリ

「想定超」の4万7000人

企業活動、口コミで拡大

5月3日

川崎区版SDC始動

川崎区版SDC始動

地域課題解決へ

4月26日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

4月26日

歌で市制100年盛り上げ

地元演歌歌手吉村明紘さん

歌で市制100年盛り上げ

新曲『KAWASAKI』で

4月19日

かこさんのプレート披露

幸区

かこさんのプレート披露

ゆかりの公園で活動紹介

4月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook