神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

両市をつなぎ20年 あゆみ橋が2月1日で

社会

公開:2016年2月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
現在は3つのアーチに
現在は3つのアーチに

 厚木・海老名の両市をつなぐ「あゆみ橋」が、2月1日で1996年の供用開始から20年が経過した。

 もともと2つの市をつなぐ橋としては、1908(明治41)年に「相模橋」が架けられ、その後1955(昭和30)年に相模大橋が誕生した。地域住民の要望により、1966(昭和41)年に通称「もぐり橋」が旧相模橋のあった場所に架けられた。しかし、もぐり橋は大雨で橋の一部が流出しやすく、幅員が狭い構造のため一方通行規制や夜間通行止めの規制を行っていた。

 その後、産業・経済の発展とともに急激な人口増加によって交通量が増大。慢性的な交通渋滞が発生している状況を解消するため「(仮称)相模川橋」として新たな橋の建設を厚木市・海老名市で協議。1988(昭和63)年に市道の新設橋りょうとして計画が立案され、厚木市で工事等を発注、1992年に着工、1996年2月1日の開通日を迎えた。

 この日は厚木市古式消防保存会の纏、市消防音楽隊を先頭に、厚木・海老名からそれぞれ選ばれた三世代夫婦や関係者による渡り初めが行われた。

 特徴的なアーチの橋りょうは、バスケットハンドル型ニールセンローゼ橋と呼ばれるもの。開通当初はアーチ2つ分、全長236メートル。その後圏央道の建設に伴い、海老名市の発注で工事を実施。2012年度に海老名市側にアーチがひとつ増え、現在の全長は362メートルとなった。

 残念ながら建設当時、事業にかかわった担当職員は現在厚木市役所には在籍しておらず、工事を担当した市内の建設会社も現存しない。橋の記憶は、それぞれの心の中に…。

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

飯山のポピー見頃

飯山のポピー見頃

6日まで摘み取り可

4月27日

公共交通が分かる1冊

乗り方から特典まで

公共交通が分かる1冊

4月26日

本庁舎跡地活用を提言

厚木市

本庁舎跡地活用を提言

検討委が取りまとめ提出

4月26日

県央4市の連合書展

県央4市の連合書展

今年は来月伊勢原で

4月26日

水難事故に備え実践訓練

厚木市消防

水難事故に備え実践訓練

相模川で救命ボートなど

4月26日

3市町村の未来考える

厚木JCが公開例会

3市町村の未来考える

4月26日

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 3月22日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook