意見広告・議会報告
市民へのコロナ禍支援、合計16億4千万円に 横浜国大大学院在学中 厚木市議(無会派) 高田ヒロシ
「まだ90億円ある厚木市の預金を使い、市民に救いの手を」。私は8日、市長に申出書を提出しました。1都3県に緊急事態宣言が出た翌日です。マイナスの影響は、飲食店やカラオケ店だけではない。個人事業主を含めた「業種を問わない」支援が必要と想定。「速やかに臨時議会を招集」等を記述しました。
第2弾は4億6千6百万円
21日、臨時議会が開催。支援は、最大25万円となりました。
昨年4月10日、同様の申出書を提出した際は、11億円の補正予算に。続いて、同年6月議会で「減収となった介護事業所に支援を」と提案したところ、7千580万円が予算化されました。3つを合計すると、16億4千180万円です。担当職員が即応するタイプである事が幸いでした。
また、厚木市社会福祉協議会の善意銀行に「介護施設への指定寄付追加」も議会で提案。新設されました。税制上の優遇措置が受けられます。
私は今後も、課題に解決策の提示を行います。
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
|
厚木市・愛川町・清川村管轄公益社団法人神奈川県宅地建物取引業協会県央支部は約240社の不動産業者が加盟 |
|
公益財団法人 厚木市勤労者福祉サービスセンター現在市内約630事業所 5000人の福利厚生をサポート 046-206-4151 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
あつぎ飯山花の里春の「ポピー」で「秋のざる菊」で美しい里地里山の景観づくりを https://www.atsugi-kankou.jp/soshiki/ac-kankou/hananosato-poppy-festival.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
厚木市書道協会老若男女、誰でもできます。姿勢を整え筆を持つと、心も穏やかに。入会者募集中。 https://atugi-syodo.shopinfo.jp/pages/1597654/page_201801241013 |
|
|
厚木市全国県人会連合会各種諸行事を通じ、第二のふるさと厚木のまちづくりや被災地支援に協力しています https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/soshiki/shiminkyodosuishinka/index.html |
|
|
|
|
|
|
厚木合唱連盟今年の第42回厚木合唱祭は7月20日(日)に湘南ユースクワイアを迎えて開催致します。 |
|
|
|
<PR>
1月1日