神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

臼井農産 咳の可視化で健康管理 養豚場で実証実験

社会

公開:2021年12月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
緑色点灯で状態を知らせる検知器
緑色点灯で状態を知らせる検知器

 厚木市飯山で養豚業を営む有限会社「臼井農産」(臼井欽一代表取締役)では、豚が発する咳の音を検知し、健康管理につなげる実証実験に取り組んでいる。臼井代表によると、豚の咳は呼吸器系の健康状態を示すバロメーターと言い、「品質向上に役立てたい」と取り組みの意義を話した。

 実証実験は、デジタル技術を駆使した「スマート農業」の概念のもと、同社とベーリンガーインゲルハイム アニマルヘルス ジャパン(株)、NTT東日本の3社共同で実施。およそ270頭を飼育する300平方メートルの豚舎に、ベーリンガーインゲルハイム社の咳音検知技術「サウンドトークス」を導入し、床から約2メートルの高さに検知器を8台設置した。

 豚の病気は呼吸器系が多いといい、肺の負担は肉質にも影響するという。5000頭を飼育する同社では8人のスタッフが朝と夕方に豚舎を見回り、健康管理に当たってきた。

 検知器は豚の発する咳の頻度を3色に発光するLEDライトにより可視化して通知する。咳の頻度に問題がなければ緑色、一定の水準を超えると黄色、著しく増加していると赤色に点灯する。データは豚舎内の温度や湿度といった状況と合わせて生産者が端末で確認できるほか、必要に応じて獣医師がシステムにログインして見ることも可能だ。

 臼井代表は、これまで知識や経験に頼る部分が大きかったとし、「データによる可視化は、品質の向上や維持に役立つのでは」と期待を寄せる。実験は来年10月末まで行われ、蓄積したデータは養豚業の発展に役立てられる。

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

市が子ども向けマップ

カーボンニュートラル

市が子ども向けマップ

「実現には共有必要」

4月26日

買い物弱者へ移動販売

(株)いなげや

買い物弱者へ移動販売

見守りで愛川町と協定

4月26日

健康増進に民間の力

清川村

健康増進に民間の力

地域活性化企業人受入れ

4月19日

公共施設2カ所を木質化

厚木市

公共施設2カ所を木質化

間伐材利用の促進を図る

4月19日

新たな歴史をスタート

厚木王子高等学校

新たな歴史をスタート

校章も発表

4月12日

市の支援で運行移管

コミュニティバス「森の里ぐるっと」

市の支援で運行移管

新車両も導入

4月12日

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 3月22日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook