神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

県内18社協 初の広域災害机上訓練 ITC活用で情報共有

社会

公開:2023年2月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
自身のモバイルを使用した机上訓練
自身のモバイルを使用した机上訓練

 綾瀬市オーエンス文化会館で2月9日、災害時のボランティアセンター設置に関する、広域エリアを対象とした机上訓練が初めて実施された。

 情報通信技術(ICT)の活用を模索するこの訓練は、綾瀬市と座間市の社会福祉協議会が主催で行われ、県と11市5町1村の社協のほか、新潟県魚沼市社協、綾瀬市と清川村の行政とあやせ災害ボランティアネットワークのメンバーも含め約60人が参加した。

 全国的に、災害ボランティアセンターの設置と運営は社協が担うことになる。このオペレーションにICTを活用した例は、2021年に風水害に見舞われた佐賀県や静岡県で実証済みで、活動の傾向や的確な支援に繋がることがわかっていて、県内市町村の社協でも導入に向けた関心が高まっている。

 被災者とボランティアのマッチングのほか、必要な資機材の調達や配置、物資の受け入れ状況などをリアルタイムで可視化して、広域で情報を共有することも利点とされている。

 この日は、災害ボランティアセンター運営アプリを開発する社協系ベンチャー事業者が講師を担当。佐賀と静岡の事例を交えながら、電話と紙による従来の運営手法とアプリの活用を比較し、登録や指示などを参加者が模擬体験した。

 県内の各社協は、自治体の要請で災害ボランティアセンターの運営を担うことになっており、綾瀬市社協関係者は「情報の共有で、足並みを揃えた普及が進むといい」と、広域エリアに呼びかけて実施した訓練の意義を強調した。厚木市社協から参加した小又倫実さんは「ICT化で効率よく人を配置できれば、より必要な場所をケアできる。勉強になった」とコメント。清川村保健福祉課の伊本貴志課長は「首都圏でも大地震が想定されており、村では土砂災害も考えられ、広域連携の必要性を強く感じた。運用の方向性も含めて、今後検討も必要となってくる」と話した。

立憲民主党・ごとう祐一

提案を実現 予算委員会質問時間No.1

https://www.jitsugen.jp/

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

愛犬としつけを学ぶ

愛犬としつけを学ぶ

11月16日に教室開催

10月12日

6年ぶりに地域へ声掛け

愛名やまゆり園

6年ぶりに地域へ声掛け

10月26日 あいなまつり

10月11日

相模人形芝居を披露

林座

相模人形芝居を披露

雨の中で30人が鑑賞

10月11日

今年も親子に大盛況

今年も親子に大盛況

あつぎ消防フェア

10月11日

衆院選控え公開討論会

厚木JCIなど

衆院選控え公開討論会

10月11日

議員らが募金活動

厚木市議会

議員らが募金活動

豪雨被害の能登支援へ

10月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 9月20日0:00更新

  • 9月13日0:00更新

  • 9月6日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年10月12日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook