神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

阿夫利神社で筒粥神事

公開:2012年1月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
箸を使って米粒を数える神職
箸を使って米粒を数える神職

 伊勢原市の大山阿夫利神社(目黒仁宮司)下社で1月7日、300年以上の歴史をもつといわれる「筒粥神事」が執り行われた。その年の農作物の出来や気象などを占う神事に、県内外の農・商・漁業関係者などおよそ120人が参列した。

 筒粥神事は、大山の神饌(しんせん)田で収穫された米を炊いてできた粥を使って行われ、神職が小さな竹筒で粥をすくい取り、形の崩れていない米粒を数えてその数をもとに豊凶や気象などを占うというもの。竹筒には米(早生(わせ)・中手(なかて)・晩生(おくて))、大麦、大根、ゴマ、蚕など18品種が記されており、2人の神職がそれぞれの竹筒で粥をすくい、1品種ずつ今年の豊凶を判定した。粒の数は一の位が採用され、9が最良で0が不良となる。

 神事の結果を受け、目黒宮司は「全体的に4〜7が多く、今年の天候は安定し季節感のある1年になるのでは」と講評。一方で、照りに強いとされる豆が5と高めで、晩生が3と低かったことから「今夏はだいぶ暑く、秋には台風に注意する必要があると思われる」と話した。
 

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

県人会チャリティー

県人会チャリティー

6月2日 厚木商工会議所

5月21日

手彫り仏像50体展示

手彫り仏像50体展示

アミューあつぎ

5月20日

水島禎の作品も展示

19日まで

水島禎の作品も展示

駅南口でアートマルシェ

5月18日

親子で昔ながらの田植え

親子で昔ながらの田植え

5月26日 愛川町角田で

5月18日

稽古場開設10周年祝う

日舞・千波さん

稽古場開設10周年祝う

関係者が舞など披露

5月17日

愛川の野鳥写真で紹介

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 5月17日0:00更新

  • 5月10日0:00更新

  • 5月3日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook