神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

厚木中 被災地の美術部と交流 石彫作品づくりで絆深め

文化

公開:2012年8月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
協力して石を掘る両校の美術部員たち
協力して石を掘る両校の美術部員たち

 東日本大震災で被災した福島県の中学生と文化芸術を通した心の交流を図ろうと、厚木中学校(宮崎昌彦校長)で8月21日、石彫作品を制作する交流会が行われた。

 厚木中を訪れたのは、福島県西白河郡西郷村立西郷第二中学校の美術部員23人。この日は、厚木中の美術部員19人と力を合わせ、直径30cm、重さ10kgの新島の抗火石を使った石彫作品を制作。作品のテーマは「歩む」。一歩一歩の確実な前進を願うとともに、互いの中学校と交流を図ることで絆を深め、ともに歩んでいこうという意味を込めた。生徒は緊張した様子だったが、和やかな雰囲気のもと下書きを紙に書いた後、互いに声をかけ合いながらテーマに沿った「顔」「足」など夢中で彫っていった。

 厚木中美術部の宮本裕子さん(3年)は「美術を通した触れ合いができて面白い。一緒に同じ作品を完成させるのが楽しかった」と笑顔で振り返った。また、西郷第二中の小牧咲麗さん(3年)は「普段はポスターなど一人で作品を作ることが多かったので、共同で作るのはとても新鮮」と感激した様子で話した。

 厚木市との縁は昨年、東日本大震災被災地復興支援事業として行ったあつぎ市民文化芸術祭「野外彫刻造形展」に西郷第二中美術部員の作品「希望の芽」を出展。今年も作品を出展することから、昨年のお礼と報告を兼ねての来厚となった。

 造形展への出展には、厚木で活動する企画サークル「りんりん会」の鈴木英之会長の存在が大きい。大震災後に大学時代の同級生、西郷第二中の角田尚一教諭に30年ぶりに連絡を取ったことで、交流を持とうと出展が実現。角田教諭は「貴重な経験を活かして、生徒たちと勉強しながら楽しんで前向きに進んでいく」とコメント。

 制作した作品は8月23日(木)から31日(金)まで市役所本庁舎1階の市民ホールミニギャラリーの他、10月20日(土)から28日(日)まで荻野運動公園で行われる「野外彫刻造形展」でも展示される。
 

【PR】タウンニュース政治の村

神奈川県内および東京都町田市の全政治家(首長、市町村議会議員、県議会議員、都議会議員、衆議院議員、参議院議員)約1,000人のデータが検索できます。

http://seijinomura.townnews.co.jp/

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

市が子ども向けマップ

カーボンニュートラル

市が子ども向けマップ

「実現には共有必要」

4月26日

買い物弱者へ移動販売

(株)いなげや

買い物弱者へ移動販売

見守りで愛川町と協定

4月26日

健康増進に民間の力

清川村

健康増進に民間の力

地域活性化企業人受入れ

4月19日

公共施設2カ所を木質化

厚木市

公共施設2カ所を木質化

間伐材利用の促進を図る

4月19日

新たな歴史をスタート

厚木王子高等学校

新たな歴史をスタート

校章も発表

4月12日

市の支援で運行移管

コミュニティバス「森の里ぐるっと」

市の支援で運行移管

新車両も導入

4月12日

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 3月22日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook