神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

相川保育所 グリーンフラッグを取得 公立保育所で全国初の快挙

教育

公開:2016年3月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
グリーンフラッグをバックに「ばら組エコ隊」の園児ら
グリーンフラッグをバックに「ばら組エコ隊」の園児ら

 厚木市立相川保育所(下津古久/小塩真樹枝所長/園児数131人)はこのほど、公立保育所で全国初となるグリーンフラッグの認証を取得。3月15日には小林常良厚木市長が来所し、グリーンフラッグと認定書の贈呈式が行われた。

 特定非営利活動法人「FEE Japan」が推進する環境学習プログラム「エコスクール」。グリーンフラッグは、環境について児童・生徒が考え、学校と地域が協力する取り組みで、活動が一定の基準を満たしていることが認められると取得できる。

 相川保育所では、昨年5月からエコスクールの取り組みを開始。年長クラスのばら組(34人)がエコ隊に扮し、「ごみのぶんべつをしよう」をテーマに、燃えるごみ、紙ごみ、プラごみの3種類に分別。最初はごみ箱に文字で分別の種類を示したが、「まだ字が読めない園児にはわからないのでは」、との意見が園児たちから出たという。その後、小さい園児にもわかりやすいよう、ごみ箱に絵や写真を貼るなど、工夫を凝らした。また、間違って捨ててしまった園児には、エコ隊が教える姿も見られたという。

 取り組みのきっかけとなったのは、すでにグリーンフラッグを取得している同じ相川地区の戸田小、相川小、相川中の児童・生徒が同所を訪れ、エコに関する手作りの絵本の読み聞かせなどを行ったことだった。

 グリーンフラッグ認証へは今年1月に申請。2月24日に審査が行われ、3月10日に認定の知らせが届いた。審査では、子どもたちが主体的に取り組んだことが評価されたという。小塩所長は「子どもたちが主体的に活動することを目標にしている。自分たちで取り組む姿勢が、いろいろな成長にもつながった」と話す。

グリーンフラッグ取得に歓喜

 15日には小林市長から、グリーンフラッグと認定書の贈呈が行われた。このとき初めて認定取得を知ったエコ隊の園児らは、市長から「認証されました」と報告されると、「わーい」「やったー」と喜びを爆発。エコ隊のひとりは「嬉しい。取り組みは大変じゃなかった」と満面の笑みを見せた。

 フラッグの贈呈後には、エコ隊が童謡「桃太郎」の音楽に合わせてリサイクルの歌を披露。みんなで声をそろえて「エコをするとじぶんもみんなもいいきもち」と大きな声で締めくくった。

 市では2011年度からエコスクールの取り組みを推進、環境教育の一環として重点施策としている。同認定取得は、緑ヶ丘小、戸田小、相川小、相川中に次いで5カ所目となった。同フラッグの認証期間は2年間。取り組みを推進する市環境政策課では「エコスクールの取り組み校をもっと増やしていきたい。グリーンフラッグの取得校も継続して取得できれば」と話している。

工夫が凝らされたごみ箱
工夫が凝らされたごみ箱

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

市が子ども向けマップ

カーボンニュートラル

市が子ども向けマップ

「実現には共有必要」

4月26日

買い物弱者へ移動販売

(株)いなげや

買い物弱者へ移動販売

見守りで愛川町と協定

4月26日

健康増進に民間の力

清川村

健康増進に民間の力

地域活性化企業人受入れ

4月19日

公共施設2カ所を木質化

厚木市

公共施設2カ所を木質化

間伐材利用の促進を図る

4月19日

新たな歴史をスタート

厚木王子高等学校

新たな歴史をスタート

校章も発表

4月12日

市の支援で運行移管

コミュニティバス「森の里ぐるっと」

市の支援で運行移管

新車両も導入

4月12日

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 3月22日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook