「ニコライド」代表、川島直子さん
大手で培った商才きらり 経済
子育て世代のニーズ実感
「ランニングバイク」と呼ばれる幼児用の自転車がある。ペダルがなく、地面を蹴って前に進む自転車で、ここ数年で爆発的な広まりを見せている。このランニングバイクにい...(続きを読む)
1月30日号
「ニコライド」代表、川島直子さん
子育て世代のニーズ実感
「ランニングバイク」と呼ばれる幼児用の自転車がある。ペダルがなく、地面を蹴って前に進む自転車で、ここ数年で爆発的な広まりを見せている。このランニングバイクにい...(続きを読む)
1月30日号
商工会主催のコンテストで最優秀
澤木さんのレシピ公開
市商工会が地域の特産品開発の一環として昨年末開催した「アカモクレシピ&アイデアコンテスト」。応募期間中に21作品が寄せられ、6作品が専門家らの審査で入賞作品に...(続きを読む)
1月30日号
ワークショップで児童ら体験
フェアトレードのカカオ豆や黒砂糖を使ってチョコレートを作るワークショップが24日、逗子小学校家庭科室で行われた。同日行われた「国際文化フォーラムin...(続きを読む)
1月30日号
本まぐろ直売所(横須賀市長坂)
節分セールでまぐろ大放出
すっかり節分の定番料理として定着した「恵方巻」。コンビニやスーパーでも大々的に売り出されているが、今年は海鮮食材にこだわった手作りに挑戦してみてはい...(続きを読む)
1月30日号
申告書の作成は国税庁HPが便利
●申告書作成会場の開設期間は2月6日〜3月16日 今年の鎌倉税務署の申告書作成会場の開設期間は2月6日(...(続きを読む)
1月30日号
葉山駅伝
葉山町内を走る新年恒例の葉山駅伝が25日に行われた。町陸上競技協会の主催。エントリーした129チーム、計645人が青空の下、軽快な走りを見せた(=写...(続きを読む)
1月30日号
逗子市・葉山町
昨年1年間で逗子市と葉山町で発生した火災件数と救急出動の件数がこのほどまとまった。両消防本部が発表した資料によると、一部で微増、微減があったものの、...(続きを読む)
1月30日号
来月8日、逗子で公演
日本を代表するバイオリニストの一人、天満敦子さんによるリサイタルが2月8日(日)、逗子文化プラザなぎさホールで開催される。同ホール初登場となる天満さ...(続きを読む)
1月30日号
バンパーキズなら1万円〜
年末年始の連休、慣れない運転でうっかり愛車にキズやヘコミが――。 そんな時頼りになるのが葉山町上山口にある「オートサ...(続きを読む)
1月30日号
女性市民対象に講座
お気に入りの写真やイラストを切り抜いて、貼り付けながらオリジナルのコラージュ作品を作る全3回の連続講座が逗子市民交流センターで行われる。市の男女共同...(続きを読む)
1月30日号
沼間で初の住民自治協が発足
少子高齢化や人口減など、社会情勢の変化に対応するため逗子市が市内5小学校区で構築を目指す新たな地域自治の仕組みについて、24日、沼間小学校区で初の「...(続きを読む)
1月30日号
来月7日、葉山で上映会
短期間に大量のミツバチが姿を消す「蜂群崩壊症候群(CCD)」をテーマにした映画「みつばちの大地」の上映会が2月7日(土)、葉山町福祉文化会館で行われ...(続きを読む)
1月30日号
経済効果波及に期待感高まる
首都圏高速道路の料金統一化を背景に自動車専用道路「横浜横須賀道路」(以下、横横道路)が来年4月から値下げされる見通しとなった。値下げは横須賀市など三...(続きを読む)
1月30日号
スギ花粉の飛散予測
今春のスギ花粉飛散量について県自然環境保全センター(厚木市)は「昨春と比べると増加するものの、例年並みか、やや少なくなる」との見通しを示した。...(続きを読む)
1月30日号
矢部ふさおの「花たれ雑記【9】」
1、2月はウイルス感染の代表格であるインフルエンザの流行最盛期です。今年の流行は香港A型とのこと。特に乳幼児やご高齢の方はり患しないよう、日々の手洗いやうがい...(続きを読む)
1月16日号
保険適用内で可能に
足の血管が浮き出たり、血管がクモの巣状になるなどの症状が出る「下肢静脈瘤」。女性や職業柄立ち仕事をすることが多い人に多いとされるこの病気を専門に治療する「大船...(続きを読む)
1月16日号
葉山小で恒例の餅つき
新年を祝う餅つき大会が9日、葉山小学校で行われた。同校の5年生を対象にした毎年恒例の行事で、児童らはかけ声に合わせて元気にきねを振った。...(続きを読む)
1月16日号
近代美術館葉山で企画展
葉山町一色の県立近代美術館葉山で1月24日(土)から企画展「金山康喜のパリ〜1950年代の日本人画家たち」が始まる。 金山康喜(192...(続きを読む)
1月16日号
1月29日、2月5日逗子商工会館
第三者の立場で有料老人ホームや高齢者住宅など各種施設を紹介するラ・ヴィータプラザ湘南による「無料相談会」が1月29日(木)、2月5日(木)、逗子商工会館(JR...(続きを読む)
1月16日号
逗子市内一周駅伝
新春恒例の「逗子市内一周駅伝競走大会」が11日、池子の第一運動公園を発着に行われた。市教委の主催で62回目の開催。今年は地域や団体から43チームがエントリーし...(続きを読む)
1月16日号
2首長が年頭会見
逗子市の平井竜一市長と葉山町の山梨崇仁町長はこのほど、年頭会見を開き、それぞれ2015年の抱負を語った。 平井市長は今年を「逗子の未来...(続きを読む)
1月16日号
2018年10月5日号
2021年2月5日号