【Web限定記事】
訪問介護支える布マスク 社会
逗子のボラグループ作成
逗子市で活動するボランティアグループ「ハートソーイング」が、布マスク=写真=を作成し、逗子市社会福祉協議会に提供した。...(続きを読む)
4月24日号
【Web限定記事】
逗子のボラグループ作成
逗子市で活動するボランティアグループ「ハートソーイング」が、布マスク=写真=を作成し、逗子市社会福祉協議会に提供した。...(続きを読む)
4月24日号
地球は誰のもの?
国際プロジェクト「深部炭素観測」の報告によると、地下5千m超の鉱山の掘削抗や、海底2500mまで掘り下げた地層を調査したところ、数十万年から数百万年...(続きを読む)
4月17日号
市観光協会が初制作
逗子の魅力を伝えるプロジェクト「逗子旅+」を行っている市観光協会がこのほど、絵葉書を初めて制作した。海岸ポストや夕暮れに染まる秋の逗子海岸、リゾート感漂う小坪...(続きを読む)
4月17日号
3市1町
公営駐車場を閉鎖
逗子市と葉山町を含む3市1町が公営駐車場等の利用制限を行っている。新型コロナ感染拡大を受けた外出自粛要請が出ているにも関わらず、週末を中心に車での来訪者が絶え...(続きを読む)
4月17日号
「三密」避ける工夫随所に
逗子市の池田通り商店街(山口学会長)が、今月11日、加盟する飲食店の弁当や総菜を一堂に並べた「弁当市」を初めて開催した。 山口会長によ...(続きを読む)
4月17日号
逗子市商工会青年部
逗子市商工会青年部(小杉雅樹部長)がこのほど、公式テーマソングを制作した。タイトルは「あお」。作詞や作曲、ボーカルの収録まで全て部員が手作りした一曲だ。メンバ...(続きを読む)
4月17日号
湘南国際村センター
外出不可 移送は民間救急
神奈川県の黒岩知事は8日、臨時の記者会見を開き、新型コロナウイルス感染者の内、無症状者や軽症者を湘南国際村センター(葉山町上山口)で受け入れることを表明。9日...(続きを読む)
4月17日号
15kg入り1袋100円で販売
三浦バイオマスセンターの肥料は、し尿・浄化槽汚泥と農水産物残渣等を発酵させた農林水産大臣登録済みの”バイオマス肥料”。一般の肥料に比べて窒素やリンを多く含んで...(続きを読む)
4月17日号
有料老人ホーム
現地見学会 随時開催中
全国で50以上の老人ホームを運営する株式会社チャーム・ケア・コーポレーション(東京本社/東京都渋谷区・東証一部上場)が5月1日(金)、神奈川県で3ホ...(続きを読む)
4月3日号
ウスイホーム逗子店
状況問わず即現金化
相続などで得た古い家。廃墟同然の空き家を家財道具と一緒に片付け―。考えただけでも気が滅入る。面倒な作業は極力避けたいもの。 使う当ての...(続きを読む)
4月3日号
逗子市
横須賀・鎌倉と相互利用も
逗子市は4月1日から、性的マイノリティカップルのほか、事実婚も対象となるパートナーシップ宣誓制度を開始した。また同時に、全国で2例目となる近隣自治体と証明書の...(続きを読む)
4月3日号
逗子のエンジニア川戸さん
新型コロナウイルスの感染拡大によって打撃を受けている飲食業界を応援しようと、株式会社グローカリズム(逗子市池子)代表取締役の川戸裕佑さんが「スマ注」というサー...(続きを読む)
4月3日号
樹木葬・室内墓・家族墓・合同墓「長運寺霊園」
葉山町長柄にある長運寺霊園では、現代社会のニーズに合わせた多様なお墓の形を提案している。いずれも維持管理や後継者の心配がなく、住職による心のこもった供養のほか...(続きを読む)
4月3日号
国政報告vol.7
立憲民主党・衆議院議員 早稲田ゆき
新型コロナウイルスの感染拡大が続いています。東京都知事は現状が「感染爆発の重大局面」にあるとして週末の外出自粛を呼びかけ、神奈川県もこれに応じました...(続きを読む)
4月3日号
|
|
|
|
|
|
<PR>
2021年1月8日号
2018年1月1日号