社会貢献でまちを元気に
ウスイホームの「地域第一主義」
企業にとって地域社会への貢献はもはや必須の条件となりつつある。本業で利益を生み出し、経済の活性化に寄与することのみならず、幅広い領域で社会の期待に応えていくこ...(続きを読む)
8月23日号
ウスイホームの「地域第一主義」
企業にとって地域社会への貢献はもはや必須の条件となりつつある。本業で利益を生み出し、経済の活性化に寄与することのみならず、幅広い領域で社会の期待に応えていくこ...(続きを読む)
8月23日号
葉山町老人クラブ連合会
恒例行事の名称変更
葉山町老人クラブ連合会(山崎時彦会長)が第32回「竜宮城フェスティバル」を今月7日、福祉文化会館で開いた。 山崎会長は「葉山町高齢者芸...(続きを読む)
8月23日号
逗子市
スペイン選手にエール送る
逗子市が主催する「スペインセーリングチーム交流会」が今月12日、市立体育館で行われた。同チームからは選手とコーチ合わせて約40人が参加し、ボランティアスタッフ...(続きを読む)
8月23日号
ビーチキャンドル
サポーター募集中
秋の逗子海岸を優しい灯りが彩る「逗子ビーチキャンドル2019」が9月22日(日)に行われる。5回目を迎える今年のテーマは「愛を伝える地上の花火」。初の試みとし...(続きを読む)
8月23日号
逗子市
入賞作品でカレンダー製作
逗子市が「逗子旅カレンダーフォトコンテスト2019」への応募作品を募集している。 市の魅力をカレンダーにして伝えようと、初めて企画した...(続きを読む)
8月23日号
神奈川県が任命
県はこのほど、横浜DeNAベイスターズ投手コーチで「ハマの番長」の愛称で親しまれる三浦大輔さんを「未病番長」に任命した。今後、県が実施する未病改善のPR活動に...(続きを読む)
8月23日号
葉山町社協
来年度分の助成受付中
葉山町社会福祉協議会は、住民が主体となって行う福祉活動を支援する助成制度への申請を受け付けている。9月30日(月)午後5時まで。 毎年...(続きを読む)
8月23日号
バンパーなら1万円〜
車のキズやヘコミ。確かな技術で仕上げてくれるプロにおまかせを―。 車に関する”困った”で頼りになるのが葉山町上山口にある「オートサービ...(続きを読む)
8月23日号
敬老寄席
横須賀出身小夢さん登壇
第1回敬老寄席IN葉山が9月16日(月・祝)、葉山町福祉文化会館で行われる。 「本格的な落語を気軽に楽しんでもらおう」とボランティアで...(続きを読む)
8月23日号
逗子仏教会
逗子海岸で精霊おくり
お盆に迎えた故人の魂を供養する法要「精霊(みたま)おくり」が今月16日、逗子海岸で開かれた。逗子仏教会と仏教会檀信徒協議会の主催。 今...(続きを読む)
8月23日号
「育児中の運動不足解消に」
葉山町公民館教室「ママヨガ」が9月18日(水)と25日(水)の2日間、一色小学校新館302教室で開かれる。 育児中の運動不足やストレス...(続きを読む)
8月23日号
有料名越トンネル【5】 ちょっと昔の逗子〈第15回〉
野村昇司
児童文学作家・野村昇司さんにご協力いただき、かつての街や人々の生活を史実に基づき蘇らせます。『有料名越トンネル』シリーズは街のため、一大プロジェクト...(続きを読む)
8月23日号
「春の星座」とか「夏の星座」という言い方を良くします。これはその季節の宵の空に見られる星座ということです。ですから、一晩中夜空を眺めていると他の季節...(続きを読む)
8月23日号
逗子市
市役所で説明会初開催
慢性的な人材不足が続く保育業界。10月から幼児教育・保育の無償化が始まることから、その傾向に拍車がかかることが見込まれる。逗子市は来月、「保育フェア」を初開催...(続きを読む)
8月23日号
町在住大山さん
オリジナル教本 町に寄贈
葉山町在住で英会話教室を主宰する大山ブーンさん(72)が、自らまとめた英会話教本240冊を町に寄贈した。文法がわからなくても覚えやすく、意味が通じるフレーズを...(続きを読む)
8月23日号
特攻機設計者の遺族登壇
講演会「少年飛行兵の姪・特攻機設計者の娘による語り継ぐ戦争」が8月25日(日)、逗子文化プラザさざなみホールで開かれる。午前9時45分開演、入場料500円。...(続きを読む)
8月23日号
葉山で中高生議会
葉山町中学生・高校生議会が今月16日、町議会で行われた。 今年は中学生11人、高校生1人の12人が参加。山梨崇仁町長が冒頭、地方議会の...(続きを読む)
8月23日号
スルガ銀行で9月30日までキャンペーン中
スルガ銀行の店頭窓口では現在、新たな資金でスーパー定期を作成すると、店頭表示金利に特別金利を上乗せする夏の定期預金キャンペーンを実施している。9月30日(月)...(続きを読む)
8月9日号
逗子海岸花火大会
協賛シートの受付開始
第62回逗子海岸花火大会の一般向け協賛シートならびにエリアの申込受付が行われている。 9月27日(金)の開催にかかる費用を捻...(続きを読む)
8月9日号
小林家具店×フランスベッド
横須賀市文化会館で特別招待会
睡眠時間が長くてもスッキリしない、寝つきが悪い・寝起きが辛い・眠りが浅い…といった悩みを抱えている人は、成人の半数に上るという。 1日...(続きを読む)
8月9日号
まちづくり館で展示
葉山まちづくり館ギャラリー(町立図書館2階)で、「夢の模型飛行機展」が開かれている。 旅客機やラジコン、模型などあらゆる飛行機が好きな...(続きを読む)
8月9日号
ずし呑み
「飲食店の魅力伝えたい」
市内の飲食店で「はしご酒」ができる人気イベント「ずし呑み」。このほど実行委員会の有志3人が、海外からの観光客や市内外に住む外国人にも逗子の飲食店の魅力を知って...(続きを読む)
8月9日号
読者5組10人を招待
令和元年記念北斎展「HOKUSAI」がそごう美術館(そごう横浜店6階)で9月1日(日)まで開催される。午前10時から午後8時。 江戸時...(続きを読む)
8月9日号
縁日やヨットの展示も
東京五輪に向けて市内で合宿を行なっているスペインセーリングチームを応援しようと、ホストタウンの逗子市は8月12日(月・祝)、市立体育館で交流会を開催する。午後...(続きを読む)
8月9日号
|
<PR>
2018年10月5日号
2017年11月17日号
2019年3月8日号