介護スタッフ募集
「自分なりの働き方できます」
小規模多機能サービス池子事業所
福祉クラブ生活協同組合の小規模多機能サービス「メロディ〜館逗子葉山」(逗子市池子)が、ともに働く介護スタッフを募集している。...(続きを読む)
7月26日号
介護スタッフ募集
小規模多機能サービス池子事業所
福祉クラブ生活協同組合の小規模多機能サービス「メロディ〜館逗子葉山」(逗子市池子)が、ともに働く介護スタッフを募集している。...(続きを読む)
7月26日号
ゆかりの店 脱プラ一環で
奄美群島のひとつ、徳之島の野菜や果物、食材を扱っている「島の八百屋さん」(葉山町長柄574の5)で、奄美新聞を使った紙バッグが人気を集めている。毎週月曜と木曜...(続きを読む)
7月26日号
水彩画家の矢野さん寄贈
本紙コラム「逗子今昔水彩画」を連載中の水彩画家・矢野元晴さんが今月12日、桐ケ谷覚市長のもとを訪れ、自身の作品を寄贈した。 タイトルは...(続きを読む)
7月26日号
葉山町福祉文化会館で
「真夏のジャズ2019」が今年も8月4日(日)、葉山町福祉文化会館ホール(堀内2220)で開催される。午後2時開場、2時30分開演。...(続きを読む)
7月26日号
神奈川からの帰省みやげに
豆の種類は70以上
神奈川を代表するおみやげと言えば、やっぱり「鎌倉まめや」。懐かしさに新しさを加え、丁寧に作り上げた豆菓子は、帰省みやげなどの手みやげに根強い人気を誇る。...(続きを読む)
7月26日号
逗子で避難訓練コンサート
コンサート中に災害が発生した際の対応を体験してもらおうと、逗子文化プラザホールが「避難訓練コンサート」を9月3日(火)、初めて開催する。...(続きを読む)
7月26日号
逗子ロータリークラブ
逗子ロータリークラブ(大野宏一会長)が、来年夏に実施する「ロータリー青少年交換学生」を募集している。 200以上の国と地域にクラブがあ...(続きを読む)
7月26日号
バンパーなら1万円〜
車のキズやヘコミ。確かな技術で仕上げてくれるプロにおまかせを―。 車に関する”困った”で頼りになるのが葉山町上山口にある「オートサービ...(続きを読む)
7月26日号
15kg入り1袋100円で販売
三浦バイオマスセンターの肥料は、し尿・浄化槽汚泥と農水産物残渣等を発酵させた農林水産大臣登録済みの”バイオマス肥料”。一般の肥料に比べて窒素やリンを多く含んで...(続きを読む)
7月26日号
市観光協会
小坪クルーズ体験初開催
小坪漁業協同組合観光遊漁船部会と市観光協会が8月10日(土)、「小坪漁組観光遊漁船クルーズ」を初めて開催する。 夏休みの1日を海の上で...(続きを読む)
7月26日号
横須賀線130周年記念
聖和学院幼稚園(逗子市久木2の2の1)で今月11日、横須賀線開業130周年記念行事が行われた。 JR逗子駅の駅長や駅員のほか、JR東日...(続きを読む)
7月26日号
逗子市
今年12月まで実証実験
逗子市は今月18日、「シェアサイクル事業連携の実証実験に関する基本協定」をシナネンモビリティPLUS株式会社と締結した。来街者の周遊性を高めて地域経...(続きを読む)
7月26日号
サマーフェスタ
限定グッズも登場
夏の恒例行事「葉山マリーナサマーフェスタ2019」が8月3日(土)に開かれる。今年は、町内で東京五輪に向けた合宿を行っている英国セーリングチームを応援しようと...(続きを読む)
7月26日号
新しい子育てのかたち
逗子市にある庭付きの二世帯住宅物件。ここをシェアしているのが庄司さん夫妻と剣持さん一家の5人だ。 庄司さん夫妻は、都内の会社に勤めなが...(続きを読む)
7月12日号
元呉服屋をリノベーション
港町・三崎。郷愁漂う商店街の一角、長らく貸店舗だった築50年の元呉服屋が、「あえり庵(あん)」と名付けられたシェアハウスに生まれ変わった。屋号は、空...(続きを読む)
7月12日号
飲み込み機能の改善にも
取材協力/逗子メディスタイルクリニック
「逗子メディスタイルクリニック」(逗子市逗子1の5の4)では、美容と頭頸部の健康のためにユニークな取り組みを行っている。 医療や介護、...(続きを読む)
7月12日号
とちぎや
汲み出し豆腐を特別提供
逗子市久木の住民たちが集い、食事を楽しみながら交流を深める「みんなの食堂」が先月28日、久木会館で行われた。 17回目となった今回は「...(続きを読む)
7月12日号
啓進塾曽根塾長
小学3年生 夏期講習募集中
「教師が強制的にさせる勉強では子どもの力を十分に発揮させられない」 こう語るのは、横浜市内で4教室を展開する私立中学受験専門塾『啓進塾...(続きを読む)
7月12日号
横須賀市 小林家具店
「フランスベッド」フェア招待も
寝苦しかったり、寝具が合わない―など、夏は睡眠の質の低下に悩む人が多い季節だという。「快適な眠り」と関連の高いのがベッド。「選び方ひとつで寝心地は格段に変わる...(続きを読む)
7月12日号
コスタルテ葉山
レンタルスペース受付
地域住民に愛され続けたベーカリー「ボンジュール」の地に、新しく誕生した『コスタルテ葉山』(葉山町堀内745の1)。大型スクリーンを設置した30畳のホール(ステ...(続きを読む)
7月12日号
料理や接客、会計も学ぶ
月に一回、子どもたちが開く招待制の本格和食店が人気を集めている。 逗子市内でパンやお菓子、料理の教室を開いている中村佐和子さんが主催し...(続きを読む)
7月12日号
約250点の作品展
ものづくりを楽しむ市民サークルや個人の作品を一堂に展示する「みうら魅力創作展」が、8月2日(金)まで三浦バイオマスセンター(三浦市南下浦町毘沙門2305の6)...(続きを読む)
7月12日号
2021年1月8日号
2018年10月5日号
2018年1月1日号