給付金等の相談に対応
県行政書士会鎌倉支部
神奈川県行政書士会鎌倉支部(田中誠支部長)は新型コロナウイルス感染症対策として国や県、市・町が設けている給付金、協力金の申請に関する相談に応じている。...(続きを読む)
5月29日号
県行政書士会鎌倉支部
神奈川県行政書士会鎌倉支部(田中誠支部長)は新型コロナウイルス感染症対策として国や県、市・町が設けている給付金、協力金の申請に関する相談に応じている。...(続きを読む)
5月29日号
国政報告vol.8
立憲民主党・衆議院議員 早稲田ゆき
私は5月12日、衆議院本会議場で立憲民主党などが中心となって提出した「障がい福祉関連三法案」の趣旨説明を行いました。1本目は国の負担によりケアマネージャーをは...(続きを読む)
5月29日号
逗葉医師会
ドライブスルー方式で実施
逗葉医師会(田嶋博雄会長)が今月18日、逗子市内にPCR検査場を開設した。逗子市と葉山町在住者が対象で、かかりつけ医の紹介による予約制となる。これを受け、医療...(続きを読む)
5月29日号
兄弟星たち
太陽系の惑星は「地球の兄弟」と言われます。惑星ができ始めたころ、岩石でできた地球型惑星(水星・金星・地球・火星)の大気は水蒸気、二酸化炭素、窒素が主...(続きを読む)
5月29日号
演奏の場提供 動画で配信
逗子市にある音楽ホール「結・YUIコミュニティホール」が、コロナ禍で演奏の場を奪われた地元在住の音楽家を支援している。 音の響きにこだ...(続きを読む)
5月29日号
木古庭のセブンに感謝状
葉山警察署(田子貴之署長)は今月14日、特殊詐欺を阻止したセブンイレブン葉山木古庭店に感謝状を贈呈した=写真。 先月26日、町在住の男...(続きを読む)
5月29日号
With コロナを生きる
逗子のスナックで好評
カウンターだけの客席とカラオケ、そして防音のための密閉空間―。 3密状態を象徴するような大人の社交場「スナック」が新型コロナウイルスに...(続きを読む)
5月29日号
目に見えないもの
私たちを苦しめているウィルスは、目に見えません。でもよく考えると、この世界は見えないものに溢れています。 例えば物質を構成する最小単位...(続きを読む)
5月15日号
【Web限定記事】神奈川県とジェイコムが連携
ジェイコム湘南・神奈川は神奈川県と連携し、自宅で楽しめる映像コンテンツを同社の「J:COMチャンネル神奈川」(地デジ11ch)で放送している。毎日午後2時から...(続きを読む)
5月15日号
長柄桜山古墳群
発見からの足跡まとめる
長柄・桜山古墳をまもる会(浜野八十一(やそかず)会長)がこのほど、古墳群発見と団体設立から20年を記念し冊子を発行した。神奈川県内最大級の規模を誇る同遺跡。...(続きを読む)
5月15日号
NPOと不動産会社がタッグ
特定非営利法人地域魅力(田中美乃里理事長)と湘南葉山不動産株式会社(森田貞利代表取締役)が、逗子葉山地域に特化したテイクアウト代行サービス「ズーバーイーツ」を...(続きを読む)
5月15日号
逗子の3団体 介護施設へ
地域イベントや街づくり事業を行う「ずし飲み実行委員会」と「逗子葉山青年会議所」、「逗子30‘Sプロジェクト」の3団体が今月8日、逗子市にマスク1万枚を寄贈した...(続きを読む)
5月15日号
保育関係者が子へ呼びかけ
新型コロナウイルスと最前線で闘う医療従事者に対し、子どもたちが絵を描いて応援と感謝の気持ちを伝えるプロジェクトが始まった。作品をまとめてアルバムにするほか、動...(続きを読む)
5月15日号
web限定記事
GW期間中1日4回実施
逗子市は、大型連休中、外出自粛要請に伴う逗子海岸パトロールを実施する。 期間は4月29日(祝)から5月6日(祝)まで...(続きを読む)
5月1日号
2021年1月8日号
2018年10月5日号
2018年1月1日号