提携税理士による
不動産や相続に関する無料の税務相談会
三井住友トラスト不動産 鎌倉センターで
三井住友信託銀行グループ「三井住友トラスト不動産・鎌倉センター」では税理士による無料の個別相談会を開催する。 相続税や贈与税、有効活用...(続きを読む)
10月19日号
提携税理士による
三井住友トラスト不動産 鎌倉センターで
三井住友信託銀行グループ「三井住友トラスト不動産・鎌倉センター」では税理士による無料の個別相談会を開催する。 相続税や贈与税、有効活用...(続きを読む)
10月19日号
ハロウィンイベントも
第2回ヤドカリマーケットが10月27日(土)、葉山町の長柄会館で開催される。午前9時から11時45分まで。 今年7月に初開催されたこの...(続きを読む)
10月19日号
SNSなどで逗子PR
街の魅力をマスメディアやSNSを通じて発信する「逗子市広報大使」にこのほど、同市ゆかりの著名人3組が就任した。11日、逗子市役所で委嘱式が開かれ、平井竜一市長...(続きを読む)
10月19日号
ベンチャー協会発足
起業やリモートワーク、複業、フリーランスなど新しい働き方が広がる中、起業家が集まる街を目指そうと、このほど「逗子葉山ベンチャー協会」が設立された。...(続きを読む)
10月19日号
11月1日、逗子市役所で
神奈川県行政書士会鎌倉支部(田中誠支部長)は11月1(木)日、「無料相談会」を逗子市役所1階市民ホールで開催する。時間は午前10時から午後4時まで。...(続きを読む)
10月19日号
意見広告
未来ある逗子へ ピンチをチャンスに
逗子市の未来について危機感を覚えているのは私だけでしょうか? 全国的な知名度を誇るこの街にも人口減少の波は容赦なく押し寄せています。国...(続きを読む)
10月19日号
バンパーなら1万円〜
車のキズやヘコミ。確かな技術で仕上げてくれるプロにおまかせを―。 車に関する”困った”で頼りになるのが葉山町上山口にある「オートサービ...(続きを読む)
10月19日号
文殊の会が主催する第73回講演と歌の集い「歌と人生」が11月23日(金・祝)、逗子市民交流センター2階の第2・3会議室で開かれる。午後2時から4時まで。参加費...(続きを読む)
10月19日号
「片見月は、縁起が悪い」と言われるのを聞いたことがありますか?これは、中秋の名月を見たら、もう一つのお月見である「十三夜」も見ないと良くないよ、とい...(続きを読む)
10月19日号
(一社)逗子葉山青年会議所が今月13日、「逗子ビーチキャンドル2018」を逗子海岸で開催した。 今年で4回目を迎えたこのイベント。逗子...(続きを読む)
10月19日号
ニホンミツバチと共に里山復活【2】
「葉山のテロワール広めたい」
葉山町在住の金子昌司さんは長柄地区の谷戸でニホンミツバチの養蜂をしています。その目的は葉山の豊かな里山の復活。ハチミツだけでなく、ミツバチが人間にもたらしてく...(続きを読む)
10月19日号
スポーツの祭典 同時開催
秋の恒例イベント「逗子市民まつり&スポーツの祭典」が10月21日(日)、逗子第一運動公園と逗子アリーナを会場に行われる。午前10時から午後3時まで。...(続きを読む)
10月19日号
葉山町職員小曽根さん
自身の日本記録更新
葉山町会計課職員の小曽根亮さん(横浜市在住・35)が、インドネシアで開催された「2018アジアパラ競技大会」に出場した。惜しくもメダルには届かなかったものの、...(続きを読む)
10月19日号
10/20〜28秋の見学会開催 逗子ヘルス・ケア・マンション
緑に囲まれ逗子の海を見渡せる恵まれた環境で、昭和59年の開設以来、長きにわたり変わらぬ人気を集めるシニア向け分譲マンション「逗子ヘルス・ケア・マンシ...(続きを読む)
10月5日号
専門家による無料市民セミナー
10月20日(土)、逗子市民交流センター
「家族に喜ばれる円満相続をしたい」とは誰もが自然に思うこと。それを実現するためには、不動産などの資産全体の組み合わせを考えつつ、計画的に相続対策を実行するのが...(続きを読む)
10月5日号
本まぐろ直売所(横須賀市)
中トロ袋詰め2千5百円 世界の漁場から届くまぐろを保管する冷凍倉庫敷地内にある「本まぐろ直売所」(横須賀市長坂4の2の12...(続きを読む)
10月5日号
世界的奏者が来日
「Wave Concert Church in Zushi〜歌とライアー森への誘い〜」が11月6日(火)、日本キリスト教団逗子教会(逗子5の12の15)で開催...(続きを読む)
10月5日号
東昌寺住職による講話も
季節ごとに表情を変える逗子市内の寺や自然を巡り、新たな魅力を発見してもらおうと「逗子の魅力を探してウォーキング」が11月17日(土)、開催される。逗子市観光協...(続きを読む)
10月5日号
自由企画で初参加
10月12日(金)から始まる逗子アートフェスティバル。様々な企画が行われる中、自由企画では店舗や自宅を会場に市民がそれぞれ趣向を凝らした展示を行い、街全体をア...(続きを読む)
10月5日号
23年度県立高1校に
県立逗子高校(池子)と県立逗葉高校(桜山)が2023年度に再編統合し、逗葉高校の敷地に現在の校舎を活用した新学校ができることがわかった。神奈川県教育委員会が1...(続きを読む)
10月5日号
10月13日 ビーチキャンドル
若手経済人たちからなる街づくり団体「(一社)逗子葉山青年会議所」(中村達矢理事長)が10月13日(土)、ビーチキャンドルを逗子海岸で開催する。午後3時から8時...(続きを読む)
10月5日号
|
|
|
|
|
|
<PR>
2021年1月8日号
2018年1月1日号