小坪小6年伊東さん
夢は五輪、クライミング全力 スポーツ
関東ジュニアで初V
東京五輪で追加種目に決定したスポーツクライミング。ジュニア世代でも競技の人気が徐々に高まりを見せるなか、逗子でも熱心に打ち込んでいる選手がいる。小坪小学校6年...(続きを読む)
12月16日号
小坪小6年伊東さん
関東ジュニアで初V
東京五輪で追加種目に決定したスポーツクライミング。ジュニア世代でも競技の人気が徐々に高まりを見せるなか、逗子でも熱心に打ち込んでいる選手がいる。小坪小学校6年...(続きを読む)
12月16日号
逗子市
療育教育総合センターが開所
障がいや発達に不安のある子の支援や教育相談を行う「逗子市療育教育総合センター」が12日、桜山にオープンした。同じ建物内に療育と教育の部門を置くことで0歳から1...(続きを読む)
12月16日号
本まぐろ直売所(横須賀市長坂)
28日から最終日 午前8時開店 上質なマグロがお得な値段で手に入る人気スポット「本まぐろ直売所」(横須賀市長坂4の2の12...(続きを読む)
12月16日号
ステーキ哲
スープ・ドリンクも飲み放題
葉山牛100%の絶品ハンバーグと冬ならではの食材を合わせた限定メニューが味わえるのは今だけ―。 「三浦大根ざぶとんハンバーグ」と「さっ...(続きを読む)
12月16日号
横須賀美術館アクアマーレ
地産地消スイーツを提供
地産地消をテーマとした、横須賀美術館内のイタリアンレストラン「アクアマーレ」(横須賀市鴨居4の1)で、地元のみかんを使ったメニューの提供が始まっている。...(続きを読む)
12月16日号
湘南ねこ美術館で特別展
葉山町下山口にある私設美術館「猫の家(湘南ねこ美術館)」で特別展「ねこたちのクリスマス展10」が開かれている。人気作家らが描いた水彩画や墨絵など約30点が展示...(続きを読む)
12月16日号
マリ・クリスティーヌさんが講演
元国連ハビタット親善大使で異文化コミュニケーターのマリ・クリスティーヌさん=写真=による講演会が3日、葉山町福祉文化会館で開かれた。町国際交流協会の主催で、約...(続きを読む)
12月16日号
25日、文化プラザ
ピアノ界のスーパーレディとして人気を集めるピアニスト、国府弘子さん=写真左=のクリスマスジャズコンサートが12月25日(日)、逗子文化プラザなぎさホールで開か...(続きを読む)
12月16日号
神奈川県
神奈川県では、シニア起業家が取り組むビジネスプランを募集し、選考の上表彰する「かながわシニア起業家ビジネスグランプリ2017」を開催。12月28日(水)まで応...(続きを読む)
12月16日号
逗子総合的病院
2020年度開院目指す
逗子市が設置を目指している総合的病院の運営法人が「医療法人社団 葵会」(本部 東京都千代田区・新谷幸義理事長)に決まった。約1カ月の公募期間中に葵会を含む2法...(続きを読む)
12月16日号
元日から「湘南七福神」開帳
新年の幸福を呼び込む、七福神めぐり――。 逗子市と葉山町にある7つの寺院で来年1月1日(祝)から10日(祝)まで「湘南七福神」が開帳さ...(続きを読む)
12月16日号
ヨットOP級
来春代表入り目指す
福岡県で11月に開催されたヨットの全日本オプティミスト(OP)級選手権大会で、葉山の海で練習を重ねている葉山町セーリング協会所属の2選手が入賞を果たした。同大...(続きを読む)
12月16日号
逗子
有志が”レンジャー隊”
人口減少や少子高齢化の影響で全国的に増加している空き家。この問題に対し、古くなった建物を自分たちの手で改装することで解決に結び付けようという取り組みが逗子で始...(続きを読む)
12月2日号
医大発ベンチャーが開発
加齢とともに起きる”髪痩せ”。「抜け毛が多く髪のボリュームがなくなってきた」「ヘアスタイルが決まらない」と悩む女性のための新発想の薬用育毛剤「ふわり」が医大発...(続きを読む)
12月2日号
1月7日、文化プラザ
気鋭の演奏家が新春の逗子で競演――。 逗子文化プラザパートナーズが主催するニューイヤースペシャルコンサートが来年1月7日(土)、同なぎ...(続きを読む)
12月2日号
披露山公園の赤ちゃんザル
今年6月に生まれた披露山公園の赤ちゃんニホンザルの名前が「カシュー」に決まった。逗子市の公募に寄せられた309通の中から選ばれた。 名...(続きを読む)
12月2日号
バンパーなら1万円〜
慣れない運転でうっかり愛車にキズやヘコミが――。 そんな時頼りになるのが本紙お馴染み、葉山町上山口にある「オートサービスKAZU」だ。...(続きを読む)
12月2日号
市民交流センターで講座
大規模災害時の外国人の対応について考える講座が12月17日(土)に市民交流センター会議室で開かれる。午前10時から正午。 「ずし多文化...(続きを読む)
12月2日号
映画「あん」無料上映
逗子市や葉山町、両教委、人権擁護委員会などが主催する人権啓発・教育講演会「人権を考える集い」が12月9日(金)、逗子文化プラザさざなみホールで開かれる。映画上...(続きを読む)
12月2日号
18日、文化プラザで古本市
読み終えた不要な本を持ち寄り、読みたい人が自由に持ち帰ることができる「古本リサイクル市」が12月18日(日)、逗子文化プラザギャラリーで開かれる。午前10時か...(続きを読む)
12月2日号
2018年10月5日号