本まぐろ直売所(横須賀市長坂)
品質自慢の鮪と蟹
20日に年内最後の大特売
海の味覚の王様「鮪」と「蟹」を大放出─。 鮮度と品質が自慢のまぐろを格安販売している冷凍倉庫直結の「本まぐろ直売所」(横須賀市長坂4の...(続きを読む)
12月18日号
水中写真家、長島さん(新宿)
週末のみ限定オープン 豊かな自然に囲まれた空間で、展示される作品との調和を楽しんで――。 水中写真...(続きを読む)
12月18日号
葉山産夏みかん原料にワイン
葉山町内で収穫された夏みかんを使った「葉山ロイヤルワイン」=写真=の新酒がこのほど完成し、10日から販売が始まった。「夏みかんのほどよい酸味が効いて...(続きを読む)
12月18日号
「自由舞台」団員の記憶集め
早稲田大学で戦後まもなく立ち上がり、全共闘の時代まで先鋭的な舞台に挑み続けた伝説的な学生劇団があった。名を「自由舞台」という。かつての在籍メンバーらが当時の記...(続きを読む)
12月18日号
12月28日文化プラザ
親子向けコンサートも
逗子市内在住のバイオリニスト、清岡優子さん=写真=によるリサイタルが12月28日(月)、逗子文化プラザさざなみホールで行われる。午後1時30分開場、2時開演。...(続きを読む)
12月18日号
湘南ねこ美術館
24日まで特別展
猫にまつわる絵や本、雑貨などを一堂に集めた私設美術館「猫の家(湘南ねこ美術館)」(葉山町下山口1502)で特別展「ねこたちのクリスマス展9」が開かれている。人...(続きを読む)
12月18日号
バンパーなら1万円〜
外出する機会の増える年末年始。慣れない運転でうっかり愛車にキズやヘコミをつけてしまうかも――。 そんな時頼りになるのが本紙でお馴染み、...(続きを読む)
12月18日号
ウスイホーム逗子店
スピード現金化 最短48時間
ウスイホーム逗子店(逗子市逗子4の1の2)では、不動産の買取りを強化している。戸建て、土地、マンション、アパートが対象。建物は築年数の経過による汚れや傷みが目...(続きを読む)
12月18日号
近く運用開始へ
葉山町はこのほど、町内の主要幹線道路7カ所に防犯カメラ=写真=を設置した。今日18日までに取り付けを完了させ、近く運用を開始する。 設...(続きを読む)
12月18日号
専門家が集う無料相談会
不動産に関する無料相談会が23日(水・祝)に鎌倉生涯学習センター(小町1の10の5)で催される。主催は不動産相談協会。各種専門家が集い、プロの視点から相続や耐...(続きを読む)
12月18日号
近代美術館葉山
23日まで企画展
現代彫刻の代表的な存在として知られる若林奮(わかばやし いさむ/1936-2003)の足跡に焦点をあてた企画展「若林奮 飛葉と振動」が近代美術館葉山(葉山町一...(続きを読む)
12月18日号
葉山町
町民の知恵集め改善策
葉山町で昨年6月から始まった家庭系ごみの戸別収集と資源物の拠点収集。導入から約1年半が経過し、成果や課題が見えてきた中、町は今後の対応策を町民を交えて検討しよ...(続きを読む)
12月18日号
小中高生ら15人、本番控え
弦楽器を習得中の地元の小中高生らが来年1月9日(土)、逗子文化プラザで神奈川フィルハーモニー管弦楽団のメンバーと共演する。プロと同じステージに立つ参加者は大舞...(続きを読む)
12月18日号
ダイビングショップナナ(堀内)ダイバー・佐藤輝さん
葉山の海を潜り、水中写真、とりわけ魚の産卵やふ化を狙ってシャッターを切り続けている人がいる。風早橋近くにある「ダイビングショップナナ」を経営する佐藤輝(てる)...(続きを読む)
12月4日号
一色在住 つがおかさん
まちづくり館でイラスト展
葉山町一色在住のイラストレーター、つがおか一孝さん=人物風土記=による作品展「葉山・暮らしの中で」が葉山図書館2階の葉山まちづくり館で行われている。12月27...(続きを読む)
12月4日号
ミヤビダンススペース(社交ダンス)
基礎から流行りのステップまで
社交ダンスを嗜む多くの人から支持を集めている「ミヤビダンススペース」(逗子市桜山)がこのほど、新たにダンスサークルを開講した。5〜10人のグループレッスンで、...(続きを読む)
12月4日号
ウスイホーム逗子店
スピード現金化 最短48時間
ウスイホーム逗子店(逗子市逗子4の1の2)では、不動産の買取りを強化している。戸建て、土地、マンション、アパートが対象。建物は築年数の経過による汚れや傷みが目...(続きを読む)
12月4日号
ウスイホーム
会員募り、グループ発足
不動産会社の(株)ウスイホーム(本社=横須賀市久里浜2の2の3)は、賃貸オーナーを対象とした「オーナーズ倶楽部」を発足する。空室問題や相続・税金対策、遊休地活...(続きを読む)
12月4日号
12月20日 古本交換市
読み終えた不要な本を持ち寄り、読みたい人が自由に持ち帰ることができる「古本リサイクル市」が12月20日(日)、逗子文化プラザギャラリーで行われる。午前10時か...(続きを読む)
12月4日号
逗子市
返礼品も検討
逗子市はまちづくりを応援する個人や団体から寄せられた寄付金を積み立てる「逗子市ふるさと基金」を近く創設する。現在開会中の市議会第4回定例会に条例制定案を提出し...(続きを読む)
12月4日号
2021年1月8日号
2018年10月5日号
2018年1月1日号