逗子葉山青年会議所
「将来の自分と働き方考えて」 教育
ベンチャー協会と若者向け企画
一般社団法人逗子葉山青年会議所(以下逗子葉山JC、阿部晋也理事長)は、若者に人生や働き方について考えを深め、行動に移すきっかけを作る講座「デザイン・マイ・ライ...(続きを読む)
9月20日号
逗子葉山青年会議所
ベンチャー協会と若者向け企画
一般社団法人逗子葉山青年会議所(以下逗子葉山JC、阿部晋也理事長)は、若者に人生や働き方について考えを深め、行動に移すきっかけを作る講座「デザイン・マイ・ライ...(続きを読む)
9月20日号
来月26日 ふれあい広場
「TONZUSHI HALLOWEEN 〜CARNIVAL〜」が10月26日(土)、東逗子ふれあい広場(JR横須賀線東逗子駅前)で開催される。正午から午後8時...(続きを読む)
9月20日号
無料法律相談会
司法書士に相談しよう
高度な法律知識で身近な問題に対応してくれる「あなたの街の身近な法律家」司法書士さんに、無料で相談できるチャンス。 県内の司法書士と司法...(続きを読む)
9月20日号
バンパーなら1万円〜
車のキズやヘコミ。確かな技術で仕上げてくれるプロにおまかせを―。 車に関する”困った”で頼りになるのが葉山町上山口にある「オートサービ...(続きを読む)
9月20日号
明大サークルが慈善公演
第13回明治大学マンドリン倶楽部チャリティーコンサートが11月17日(日)、逗子文化プラザなぎさホールで開かれる。午後2時開演。 19...(続きを読む)
9月20日号
本紙読者25組50人を招待
「ヴェネチア室内合奏団」の来日公演が10月1日(火)に神奈川県民共済みらいホール、10月4日(金)に町田市民ホールで開催される。いずれも18時30分開演。...(続きを読む)
9月20日号
高齢者の生きがいづくり目指す
神奈川県は先月、フリマアプリの開発・運用を行う(株)メルカリと「連携と協力に関する包括協定」を締結した。同社が都道府県と協定を締結するのは全国初。...(続きを読む)
9月20日号
今月29日 専門家が講演
講演会「不登校の今とその先を考える─不登校だから未来に夢ある道を実現」が今月29日(日)、逗子文化プラザ市民交流センター第2・3会議室で開かれる。午後3時から...(続きを読む)
9月20日号
なんじゃもんじゃ公演
逗子市民劇団なんじゃもんじゃによる第45回公演「デイドリーム・ビリーバー」が11月8日(金)の午後3時と7時30分、9日(土)の午前11時と午後3時からの4公...(続きを読む)
9月20日号
「旧井上匡四郎」邸でイベント
世界三大建築家の1人にも数えられるフランク・ロイド・ライト。その愛弟子として活躍した建築家・遠藤新が手掛けた「旧井上匡四郎」邸で午後のひと時を過ごすイベントが...(続きを読む)
9月20日号
逗子童謡の会がコンサート
逗子童謡の会(天野伊豆子代表)が25周年記念コンサートを10月14日(月・祝)、逗子文化プラザなぎさホールで開く。午後2時開演。 「明...(続きを読む)
9月20日号
子育てやひきこもりなどでお悩みの方
神奈川県は子育ての不安やひとり親家庭、DV、ひきこもりなどの悩みについて、コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」を活用した4つの相談窓口を10月1日に...(続きを読む)
9月20日号
15kg入り1袋100円で販売
三浦バイオマスセンターの肥料は、し尿・浄化槽汚泥と農水産物残渣等を発酵させた農林水産大臣登録済みの”バイオマス肥料”。一般の肥料に比べて窒素やリンを多く含んで...(続きを読む)
9月20日号
有料名越トンネル【6】 ちょっと昔の逗子
野村昇司
児童文学作家・野村昇司さんにご協力いただき、かつての街や人々の生活を史実に基づき蘇らせます。『有料名越トンネル』シリーズは街のため、一大プロジェクト...(続きを読む)
9月20日号
町奉祝実行委
「町民の憩いの場に」
葉山町改元奉祝実行委員会(柳新一郎委員長)が、事業の一環として南郷上ノ山公園で東屋の建設を進めている。来月20日の完成を目指しており、関係者は「町民の憩いの場...(続きを読む)
9月20日号
小坪隧道通行止め
台風15号の爪痕残る
令和元年台風15号は逗子市内にも大きな爪痕を残した。17日現在も通行止めとなっている小坪隧道は、早ければ今月25日に通行止めが解除される見通し。市はふるさと納...(続きを読む)
9月20日号
俳優 榎木さんら登壇
「地球交響曲ガイアシンフォニー第四番」上映会が10月27日(日)、逗子文化プラザなぎさホールで開かれる。午後1時開場、1時30分開演。...(続きを読む)
9月20日号
葉山在住松苗さん
個人で活動 応援の輪広がる
東京五輪を目指しているセーラーが葉山町にいる。松苗幸希さん(33)。企業に所属しながら競技に打ち込む選手がほとんどのなか、あえてスポンサーは付けず、生活と競技...(続きを読む)
9月6日号
けいすいone’sホームゆるりと
逗子市桜山に10月、オープン
「住み慣れた愛着のある地域で、自分らしく、安心して暮らしてほしい」――そんな願いを込めた介護付き老人ホーム「けいすいone‘sホームゆ...(続きを読む)
9月6日号
公演向け練習重ねる
新進気鋭のプロ和太鼓集団「彩-sai-」が10月5日(土)、逗子文化プラザなぎさホールで初の公演を行う。2005年、東京大学で結成された同グループ。「楽しいが...(続きを読む)
9月6日号
9月末まで
スルガ銀行で好評実施中
スルガ銀行でこの夏大好評の「夏の定期預金キャンペーン」。店頭窓口限定の企画で、新たな資金でスーパー定期を作成すると、店頭表示金利に特別金利を上乗せしてもらえる...(続きを読む)
9月6日号
|
<PR>
2018年10月5日号