神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2016年10月7日 エリアトップへ

泣いて心すっきり 「涙活」イベントで参加者ら

文化

公開:2016年10月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
「泣ける動画」が上映され、涙を拭う参加者(=1日、新宿)
「泣ける動画」が上映され、涙を拭う参加者(=1日、新宿)

 就活に婚活、朝活――。特定の目標に向かって活動する「〜活」という言葉がブームになって久しいなか、一風変わったイベントが1日、逗子海岸前にあるカフェ「アマーレ」で行われた。その名も自ら泣いてストレスを発散させる「涙活(るいかつ)」だ。

 家族や夫婦、動物愛をテーマにしたショート動画が次々とプロジェクターで映し出される。上映を終えると参加者した女性のひとりはハンカチで涙をぬぐった。「最後の作品が一番感動した。心がきれいになったみたい」

 講師を務めたのは元高校教諭で”感涙療法士”の吉田英史さん。涙が心身に及ぼす作用に着目し、3年前から講演やイベントで涙活の普及を行っている。吉田さんによると人は涙を流すことで自律神経が緊張状態の交感神経からリラックスした副交感神経に切り替わる。脳がリセットされ、睡眠と同様のストレス解消効果が得られるのだという。「現代社会にはストレスが多い。涙活を心のデトックスに役立ててもらえたら」

 この日は参加者がなりたい自分を「涙レター」に書いたほか、感想を言い合う「涙友タイム」も設けられた。

逗子・葉山版のローカルニュース最新6

安心して暮らせる社会に

逗子市と逗子警察署

安心して暮らせる社会に

犯罪被害者支援で連携

3月23日

春を告げる緑のカーテン

春を告げる緑のカーテン

葉山・真名瀬漁港で

3月21日

なつかしの昭和時代

なつかしの昭和時代

鎌倉・逗子・葉山の写真集

3月21日

個性派ビール飲み比べ

三浦半島ブルワリーガイド

個性派ビール飲み比べ

横浜市大生が制作

3月21日

PR大使「ウタ」へ感謝状

PR大使「ウタ」へ感謝状

野毛山動物園で離任式

3月21日

文化芸術情報を一冊に

文化芸術情報を一冊に

県内イベントを紹介

3月21日

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 2月21日0:00更新

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook