神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

小田原城のサル譲渡の方向 市議会常任委で報告

社会

公開:2023年6月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
本丸広場にあるサル舎
本丸広場にあるサル舎

 小田原城址公園内の小田原動物園で飼育されているニホンザルがこのほど、譲渡される方向であることが分かった。

 これは6月9日に開かれた小田原市議会建設経済常任委員会で報告されたもの。譲渡先は東筑波ユートピア(茨城県)を予定しており、今後10月に譲渡契約、11月に譲渡先の檻の改修工事、12月にサルの搬送などを行う予定だが、小田原城総合管理事務所によると詳細は調整中という。

 小田原動物園は、1950(昭和25)年に市制10周年を記念して開催された「小田原子ども文化博覧会」の施設を利用して整備された。

 その後城跡整備に不適当な施設の撤去・移転の方針が打ち出されると、2005(平成17)年の「本丸広場環境整備事業」により動物園は本格的な撤去に向けて着手され、高齢で移動が難しかったゾウのウメ子を除き多くは全国の動物園等に引き取られた。ニホンザルは習性上、他の群れと一緒の飼育が難しく、引き取り先が見つからない状態だった。現在7頭が飼育されている。

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

6月29日・30日「みんなの花展」

小原流小田原支部

6月29日・30日「みんなの花展」

約70作品展示 いけばな体験

6月18日

生徒が魅せる料理の祭典

崎村専門学校

生徒が魅せる料理の祭典

学院祭に400人以上

6月17日

ミニ家具と小物の展示販売

ミニ家具と小物の展示販売

喫茶館 銀の椅子で22、23日

6月15日

市がパートナーを募集

市がパートナーを募集

応募は6月28日まで

6月15日

企業防災でSDGs

企業防災でSDGs

災害に持続可能な備えを

6月15日

サン・ライフの合同供養祭

サン・ライフの合同供養祭

県内及び八王子の4会場で

6月15日

あっとほーむデスク

  • 6月15日0:00更新

  • 6月8日0:00更新

  • 6月1日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

お店のプロの技を体験

おだわらシルミル講座紹介【3】

お店のプロの技を体験

参加店舗で予約受付

6月1日~6月30日

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook