神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2013年1月1日 エリアトップへ

FC町田ゼルビア秋田豊新監督 「優勝目指す」 「ただし簡単ではない」

公開:2013年1月1日

  • LINE
  • hatena
「サポーターも選手と一緒に戦ってほしい」とインタビューに答える秋田豊監督
「サポーターも選手と一緒に戦ってほしい」とインタビューに答える秋田豊監督

 今シーズンJリーグ昇格を目指すFC町田ゼルビアの新監督に就任した秋田豊監督に、チームに必要なこと、目指すチーム像、チームとサポーターのことなど秋田イズムを聞いた。

 ―昨年の就任会見で「戦えるチームを作る」と話していましたが詳しく教えてください。

 「体力、メンタリティ全てにおいて戦える準備、毎試合を戦い抜く力、シーズンを戦い抜く力のあるチームを作りたい。まずは12月の天皇杯まで3週間見させてもらったが、様ざまな意味で選手、チームが変わってきた。天皇杯のガンバ大阪戦(2―3)でも、最後は耐えきれなかったかもしれないが、選手が持つポテンシャルをもっと引き出すことができれば十分にシーズンを戦い抜くことができる。ガンバ戦で改めてそう感じた」

 ―ゼルビアにとって今、何が必要ですか。

 「僕のスタイルはハードワークで最後まで戦うこと。一人ひとりが抜かない、力を出し切るということ。それを90分出し切れるかポイントになる。シーズン前から見させてもらえているので、心技体すべての面でレベルアップさせたい。15日から練習が始まるが、シーズン前は1年の中でも一番苦しい時だけど一番伸びる時。シーズンを戦う力をプレシーズンに蓄えて欲しい」

 ―どのようなチームを目指しますか。

 「皆さんが観てワクワク、ドキドキ、楽しいという気持ちになるチームにならなければならない。普通にやっていてもそんな気持ちにならない。トレーニングを積んで上手くなって、そういう試合をする。それがプロだと思う」

 ―監督としてチームを作り上げている今の心境は。

 「僕は鹿島で育って、鹿島に育てられた選手なので、チームを作りあげる中で育ってきたので、僕も選手たちを育てて、成長させて、僕自身も成長しチームを強くしていきたい。今回そういうチャンスを頂いたので、生かしたい」

 ―町田市の雰囲気はどうですか。

 「僕は町田と鹿島は似ているなと思う。鹿島は狭い町で、みんなが家族みたいで、みんなが応援してくれ、『おらがチームだ』という感じで応援してくれ、選手も大事にしてくれた。町田に来て、色々な人が声を掛けてくれ、さっきも『頑張ってください』『応援していますよ』と応援してくれ、懐かしいなと思った。町田の人たちはサッカーファンが多いのだなと感じるし、その分責任も改めて感じる」

 ―どのように指導していきますか。

 自然に選手たちが熱くなれる状況を作ってあげるのが僕の役目だと思っている。厳しいことを言わなければいけないところは、そうするが、自分たちが自発的に戦わざるを得ない立場を作るのがベターだと思う」

 ―サポーターに求めることは。

 ―やっぱりスタジアムに来てほしい。たくさんの人たちがゼルビアを応援してくれることは選手たちの力になる。選手たちだけが戦っているのではなく、ゼルビアを愛する人たちがみんなで相手を倒すという気持ちを作っていきたい。グランドの中では攻守において『一体感を持って』と言っているが、スタジアムで選手とサポーターがバラバラだったら力にならない。同じベクトルでサポーターも選手と一緒に戦ってくれたらうれしい」

 ―今シーズンの目標は。

 「もちろん優勝。ただしそんなに簡単なことではない。だからこそシーズンが始まるオフシーズンに本当に苦しい、他のチームに負けない練習を積んで、なおかつ上手く、強くなってシーズンを迎えたいです」
 

町田版のトップニュース最新6

魅力高め、鶴川団地再生

都内協同組合

魅力高め、鶴川団地再生

リノベ 若者呼込み目指す

6月13日

乳児専用劇場、設置の夢

町田出身歌手

乳児専用劇場、設置の夢

鶴川から 周知に奔走

6月13日

16号に出店相次ぐ

キャンピングカー専門店

16号に出店相次ぐ

相模原周辺 今年4月にも

6月13日

電話相談「継続したい」

電話相談「継続したい」

前身引継ぎ3年 居場所に

6月6日

不登校支援マップを作成

中町NPO

不登校支援マップを作成

25カ所一覧「困った時」は

6月6日

燃焼ガスでイチゴ栽培

市バイオセンター

燃焼ガスでイチゴ栽培

脱炭素目指し実証実験

5月30日

あっとほーむデスク

  • 5月30日0:00更新

  • 5月16日0:00更新

  • 5月2日0:00更新

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月13日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook